2016年03月のF1情報を一覧表示します。
レッドブル、ルノーの努力を認める
2016年3月28日

2015年に一旦はルノーとのパートナーシップを解消しようとしたレッドブルだったが、今年もバッジをタグ・ホイヤーに変更してルノーのパワーユニットを使い続けることになった。
エステバン・グティエレス、F1バーレーンGPでニューシャシーを使用
2016年3月28日

エステバン・グティエレスは、ターン3のブレーキングでフェルナンド・アロンソと接触。赤旗が提示されたその事故では、アロンソの大クラッシュが注目を集めたが、グティエレスのシャシーも大きなダメージを負った。
ジェンソン・バトン 「マクラーレンは開発レートを改善させなければならない」
2016年3月28日

昨年、マクラーレンはホンダのパワーユニットの信頼性問題に悩まされた。それによってマシンを開発するために一貫性のある走行をすることさえままならず、競争力を上げていく妨げになった。
トヨタ、新型TS050でのシーズン開幕へと確かな手応え / WEC
2016年3月28日

TOYOTA GAZOO Racingは、新型TS050 HYBRIDで初めての公開テストに参加。新シーズンへ向けての第一歩を踏み出した。
2日間にわたって行われた今回の合同テストには、WECに参戦する全てのチームが参加し、29台で走行が行われた。
ロマン・グロージャン:2016 F1バーレーンGP プレビュー
2016年3月28日

ハースF1チームは初のF1グランプリを経験しています。あなたにとってオーストラリアは非常にうまくいきましたね。そこから何を得られましたか? それをバーレーンに適用することはできますか?
公平に見えて、予想以上にうまくいった。天候によって難しい週末だったし、全員にとってトリッキーな予選セッションだった。
エステバン・グティエレス:2016 F1バーレーンGP プレビュー
2016年3月28日

ハースF1チームは初グランプリを経験しました。いかがでしたか? オーストラリアで何を得られましたか? それはバーレーンに適用することができますか?
レース中の不運な事故を除けば、全体的な経験としてはポジティブな週末だった。僕たちはチームとして非常に良い仕事ができた。
エイドリアン・ニューウェイ、レッドブルの2017年F1マシンにまもなく着手
2016年3月27日

エイドリアン・ニューウェイは、2014年にF1プロジェクトの第一線から退き、ヨットレースのアメリカズ・カップでベン・エインズリーのチームに協力するなど他のプロジェクトにも力を注いできた。
アウディ、サブブランド『Audi Sport』を導入
2016年3月27日

Audi Sportは1980年の創設以来、モータースポーツ界の様々なカテゴリーに挑み、数々の栄冠を勝ち取ってきた。近年は1) LMP1マシン Audi R18 e-tron quattro で参戦する世界耐久選手権(WEC)、Audi RS 5 DTMで参戦するドイツツーリングカーレース(DTM)のコーポレートモータースポーツ、
新型 アウディ R8 LMS がSUPER GTに登場
2016年3月27日

量産モデルのアウディ R8が第2世代にモデルチェンジしたことを受けて、GT3仕様のレースカーであるアウディ R8 LMS も新型に生まれ変わった。
新型 アウディ R8 LMS は2016年から導入される安全規定にいち早く適合したことが特徴。