2013年06月のF1情報を一覧表示します。
ピレリ 「プロトタイプタイヤのテストには時間不足だった」
2013年6月29日

ウェットコンディションで始まった金曜日、各チームは、午後のセッションでピレリの新型ハードコンパウンドのプロトタイプをテストする機会を得た。このタイヤは、スペインでのフリー走行で使用されたコンパウトと同じもの。
ロータス 「キミ・ライコネンの残留は現実的」
2013年6月29日

キミ・ライコネンは、2014年にレッドブルでマーク・ウェバーの後任を務めることが濃厚とみられており、エリック・ブーリエも、2014年にライコネンを維持できる保証はないと認めている。
パストール・マルドナド、ロータスとの交渉を否定
2013年6月29日

キミ・ライコネンがマーク・ウェバーの後任としてレッドブルに移籍した場合、ロータスの空席には、ベネズエラの国営石油会社PDVSAから巨額の支援を受けるパストール・マルドナドが選択肢になると噂されている。
セバスチャン・ベッテル 「チームメイトの決定に関わりたい」
2013年6月29日

マーク・ウェバーが、今シーズン限りでF1引退を発表したことで、レッドブルのセバスチャン・ベッテルのチームメイトの座に空席ができた。
レッドブルは、ドライバー候補に、キミ・ライコネン、ダニエル・リチャリド、ジャン・エリック・ベルニュの3名であることを明らかにしている。
F1:2014年から段差ノーズを禁止
2013年6月29日

FIAは、2014年のテクニカルレギュレーションの変更を承認。段差ノーズが禁止されることになった。
段差ノーズは、2012年のレギュレーション変更で、ノーズ高は下げられたが、シャシーの高さは維持された結果として登場した。
FIA、2014年のF1レギュレーション変更を承認
2013年6月29日

ペナルティポイントシステムの導入
ペナルティ・ポイントシステムが導入され、ドライバーは累積ポイントが12ポイントに達した場合、次のレースを出場停止となる。ペナルティポイントは、12カ月間ドライバーのライセンスに残る。ドライバーに科せられるポイントは、違反の重さにより1〜3ポイントで変化する。
F1:カナダGPで亡くなったマーシャルに黙祷を実施
2013年6月29日

F1カナダGPでボランティアとしてマーシャルを務めたマーク・ロビンソンさんは、レース終盤にクラッシュしたエステバン・グティエレスのマシンの撤去にあたっていた際にクレーンに轢かれて命を落とした。
マーク・ウェバー 「F1引退はクリスマス前に決断していた」
2013年6月29日

今シーズン限りでF1を引退して、ポルシェでWEC世界耐久選手権に参戦することを発表したマーク・ウェバー。
マーク・ウェバーは、レッドブルから去るという決断には、F1マレーシアGPでの“マルチ21”騒動が影響しているとの見方を否定。
メルセデス:F1イギリスGP 初日のコメント
2013年6月29日

ニコ・ロズベルグ (1番手)
「午前中はあまり走れなかったので、ファンに申し訳なく思っていたので、午後がドライだったのはチームにとても僕たちにとっても良かった。クルマはまだ一発で速さがあるし、予選は問題ないはずだ」