2013年01月のF1情報を一覧表示します。
ヘイキ・コバライネン、マイク・ガスコインの批判を気にせず
2013年1月16日

マイク・ガスコインは、1残留のために資金集めを拒んだヘイキ・コバライネンと彼のマネジメントをリスペクトが足りないと非難。そのことで2013年にF1に残留するチャンスを逃していると述べた。
F1ドイツGP、ニュルブルクリンクでの開催はいまだ未定
2013年1月16日

2009年に大幅な改修を行ったニュルブルクリンクだが、昨年、サーキットの大部分を所有するラインラント・プファルツ州政府は3億7,000万ドル(約328億円)のローン返済が滞っており、ニュルブルクリンクが破産宣告を受けたことを発表していた。
トヨタ、2013年WECマシンを2月19日に発表
2013年1月15日

トヨタは2012年、第3戦ル・マン24時間レースからWEC(世界耐久選手権)への参戦を開始。TS030ハイブリッドで3勝を挙げた。
トヨタは、2013年も引き続きWECに参戦することを発表。
2013年 F1レギュレーション 変更点
2013年1月15日

マシンについては、ピレリタイヤの構造変更に伴う最低重量の変更、段差ノーズを隠すための化粧パネルが許可される。また、フロントウイングのたわみを含めたテスト関連が厳格化される。
能動的なダブルDRSは禁止となり、DRSの使用は全セッションでDRSゾーンのみに限定される。
トロ・ロッソ STR8、ダニエル・リカルドが初テストを担当
2013年1月15日

ダニエル・リカルドは、初日となる2月5日にSTR8でのテストを担当することを明らかにした。
「順調だと思うよ。チームは、全てが計画通りに進んでいて、スケジュール通りだと言っている。一番聞きたいことだよね」とダニエル・リカルドはコメント。
ジョルジオ・アスカネッリ、フェラーリ以外でF1復帰か
2013年1月15日

昨年9月、トロ・ロッソはテクニカルディレクターを務めていたジョルジオ・アスカネッリの辞職を発表。後任として元ザウバーのジェイムズ・キーが新たなテクニカルディレクターに就任した。
アダム・パー、ウィリアムズとキミ・ライコネンとの交渉決裂を語る
2013年1月15日

ウィリアムズは、2011年末にキミ・ライコネンと交渉していたが決裂。最終的にキミ・ライコネンはロータスでF1に復帰を果たし、F1アブダビGPで優勝、ドライバーズ選手権を3位で終える活躍をみせた。
セルジオ・ペレス、マクラーレンにペドロ・デ・ラ・ロサの復帰を要請
2013年1月15日

同紙は、2012年シーズン終了後にHRTが消滅したことで、ペドロ・デ・ラ・ロサは「仕事を探している」と報道。
ポール・ディ・レスタ 「マクラーレンと交渉していた」
2013年1月15日

ルイス・ハミルトンが2013に年メルセデスに移籍したことで、ジェンソン・バトンのチームメイトには、ポール・ディ・レスタ、ニコ・ヒュルケンベルグ、ヘイキ・コバライネンなど多くの候補者の名前が挙がっていたが、最終的にはセルジオ・ペレスがシートを獲得した。