2013年01月のF1情報を一覧表示します。
マーク・ウェバー 「引退のタイミングは難しい判断」
2013年1月5日

ミハエル・シューマッハが引退し、ペドロ・デ・ラ・ロサもHRTでの参戦が閉ざされたことで、36歳のマーク・ウェバーは現役F1ドライバーで最年長となった。次には3歳年下のキミ・ライコネンが続く。
マーク・ウェバーは、まだ引退については考えていないが、適切なタイミングを計れるかを心配していることとを認めた。
フェラーリ 「2013年のF1は開幕戦で決まる」
2013年1月5日

2012年、レッドブルもポテンシャルをフルに発揮するには時間がかかったが、2位のフェラーリもスタート時の状況は悲惨なものだった。
だが、ステファノ・ドメニカリは、2014年に大幅なレギュレーション変更が控えているため、今シーズンの戦い方は違ったものになると述べた。
ロン・デニス、ルイス・ハミルトンの離脱を説明
2013年1月5日

ルイス・ハミルトンは、昨年9月にメルセデスと3年契約を締結。今季からメルセデスでF1を戦う。
マクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは、ルイス・ハミルトンを残留させようとしたと主張していた。
ルーベンス・バリチェロ、デイトナ24時間レースに参戦
2013年1月5日

ルーベンス・バリチェロは、インディカーでの1シーズンを終え、今年はブラジルのストックカーV8選手権に参戦することを発表している。
ルーベンス・バリチェロは、親友でインディカー時代のチームメイトであるトニー・カナーンとともにデナー・モータースポーツからエントリー。同郷のノノ・フィゲイレドとリカルド・マウリシオとともに2台のポルシェGT3をシェアして戦う。
ザウバー、C32を2月2日に発表
2013年1月4日

ザウバー C32は、ザウバーのファクトリーがあるスイスのヒンウィルで披露される。
ザウバーは、2013年シーズンをニコ・ヒュルケンベルグとエステバン・グティエレスという新しいラインアップで戦う。
フォース・インディア、3Dシステムズと技術契約
2013年1月4日

3Dシステムズは、3Dプリンターやラピッドプロトタイピングなどを製造する企業。同社の技術は風洞モデルのコンポーネントの製造時間の短縮に貢献する。
「長年、我々はカスタマーとして3Dシステムズと働いてきた」とフォース・インディアのチーム代表ビジェイ・マリヤはコメント。
ニキ・ラウダ、メルセデスの仕事のためにエア・ベルリンの取締役を辞任
2013年1月4日

3度のF1チャンピオンであるニキ・ラウダは、メルセデスAMGの非常勤会長に就任。その後、メルセデスは、モータースポーツ責任者のノルベルト・ハウグの退職を発表している。
ミハエル・シューマッハ 歴代F1マシン
2013年1月3日

2012年、ミハエル・シューマッハは3年のF1復帰シーズンを終えて現役引退を発表した。
前人未到の7度のタイトルを獲得したミハエル・シューマッハのF1キャリアを1991年のF1デビューから歴代F1マシンとともに振り返る。
ルイス・ハミルトン 「メルセデスがトップチームになる手助けがしたい」
2013年1月3日

6年間のマクラーレンのキャリアを終え、ルイス・ハミルトンは、ミハエル・シューマッハの後釜としてメルセデスに加入した。
「シューミよりうまくやれるか? そんな風には考えていないよ」とルイス・ハミルトンは Mediaset にコメント。