2012年06月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 小林可夢偉 「ピットストップから流れが悪くなった」
2012年6月25日

7番グリッドからスタートした小林可夢偉は、第1スティントで4番手まで順位をあげる。しかし、ピットストップにてこずり後退。さらに追い討ちをかけるようにブルーノ・セナと接触してフロントウイングを破損。予定外のピットストップを余儀なくされた。
F1 ヨーロッパGP 決勝:ドライバーコメント
2012年6月25日
ザウバー:小林可夢偉はリタイア (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

小林可夢偉 (リタイア)
「すごいレースだったと思いますが、僕は本当に残念です。7番手からいいスタートを決めてすぐに2台を抜いて、1周目の間にマルドナードも抜けました。4番手を走っている時は期待もありました」
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが今季2勝目! (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

フェルナンド・アロンソ (優勝)
「僕にとって忘れられない一日だったし、この気持ちを表現するための適切な言葉が見つからないよ! 母国で優勝することは形容しようのない感情だ。まだ2006年にバルセロナでの勝利を覚えているし、特に現在スペインがこのような厳しい時期を経験しているときに、このような素晴らしいチームとともに今日バルセロナで優勝できたことは素晴らしいことだ」
メルセデスAMG:ミハエル・シューマッハが3位表彰台 (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

ミハエル・シューマッハ (3位)
「ワオ、今日はレースに一秒たりとも表彰台を獲得できるなんて考えていなかった。なんという素晴らしい結果だ! ようやくだよ! こんなに長い間待った後、表彰台に飛び乗ることは予想外なことだったし、さらに嬉しく感じている」
ロータス:キミ・ライコネンが2位表彰台 (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

キミ・ライコネン (2位)
「2位はオーケーだけど、僕が本当に望んでいるのは優勝だ。今日、僕たちにはそのためのペースがなかった。スタートは良かったが、最初の右コーナーでパストール(マルドナド)にブロックされてかなりの順位を失い、少し遅れをとってしまった」
ウィリアムズ:ブルーノ・セナが繰り上げ入賞 (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

レース後、パストール・マルドナドは最終ラップでのルイス・ハミルトン(マクラーレン)との接触に関して20秒加算ペナルティが科せられて12位降格。ブルーノ・セナが10位に昇格した。
レッドブル:ベッテルがマシントラブルでリタイア (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

セバスチャン・ベッテル (リタイア)
「今はまだ何が問題だったかはっきりしていないんだ。加速できなくなって、エンジンがストールしてしまった。手の尽くしようがなくて、リタイヤすることになった。今更何を言っても遅いよ。それまでは明らかに強かったし、クルマにも満足していたし、スピードもあった」
ジャン・エリック・ベルニュ、次戦10グリッド降格&罰金
2012年6月25日

ジャン・エリック・ベルニュは、残り12周でヘイキ・コバライネン(ケータハム)と接触。両車はその事故でパンクした。
スチュワードは「事故の重大性という点で、スチュワードは第18.1条に基づき2つのペナルティを適用することを決定した」と述べた。