2011年05月のF1情報を一覧表示します。
ロバート・クビサのマネージャー、クビサの年内のF1走行を否定
2011年5月28日

ロバート・クビサのモンテカルロのアパートは、市街地コースから1kmにも満たない場所にあると Blick は指摘。
しかし、クビサのマネージャーを務めるダニエル・モレリは「ロバートはパドックには来ていません」とコメント。
エイドリアン・ニューウェイ 「レッドブルはKERSを過小評価していた」
2011年5月28日

レッドブルは、ここまでKERSに苦しめられており、セバスチャン・ベッテルとマーク・ウェバーは、レース中にしばしばKERSを使用しないように指示されている。
「KERSは、多くのリサーチと開発が必要な複雑なプロジェクトだ」とエイドリアン・ニューウェイはコメント。
ロータス・ルノーGP、財政難に直面?
2011年5月28日

27日、スポンサーであるグループ・ロータスとチーム・ロータスとの名称論争がニュースを飾ったが、Auto Motor und Sportによると、チームはそれ以外の問題も抱えているという。
記事によると「悪いタイミングで判決が下された」とされ、「期待されたほどロシアからの資金が流れてきていない。また、ロバート・クビサの事故以降、他の支援者の関心は薄れている」という。
ヴィタントニオ・リウッツィ、F1モナコGP特別ヘルメット
2011年5月28日

デザインはイタリアのKaos-Designが担当。ヘルメット全体には金貨が描かれ、背面には海賊に扮したリウッツィであるCap'NTのキャラクターが描かれ、モナコの財宝であるポイントを獲得を目指す。
金曜日にガレージ前で行われたお披露目会では、デザインに合わせてヘルメットが宝箱に入れられて登場した。
マクラーレン、ダイヤモンド入りのヘルメットを披露
2011年5月28日

マクラーレンは、モナコGPの恒例行事として、毎年スポンサーであるスタインメッツと協力して、ダイヤモンド入りのヘルメットを制作しており、今年はその7年目。今年もルイス・ハミルトンとジェンソン・バトンが特別ヘルメットを着用する。
チーム・ロータス、名称の継続使用を認められる
2011年5月28日

ロータスの市販車を販売するグループ・ロータスとトニー・フェルナンデス率いるチーム・ロータスは、「ロータス」の名称を巡って法廷で争ってきた。
ロンドンの高等裁判所のピーター・スミス判事は、チーム・ロータスの名称とエンブレムデザインに対するグループ・ロータスの申し立てを却下。判事は、チームが「チーム・ロータス」の名称を使用することは、グループ・ロータスの商標の違反にはならないと判断した。
エイドリアン・スーティル、訴訟ならシート喪失の可能性も
2011年5月27日

エイドリアン・スーティルは、F1中国GP後に上海のクラブでジェニイ・キャピタルののエリック・ルクスを負傷させたされ、訴訟問題に発展する可能性がある。
インフィニティ、レッドブルと市販車を共同開発か
2011年5月27日

日産の海外高級ブランドであるインフィニティは、今年レッドブル・レーシングと2年間のスポンサー契約を締結している。
報道によると、インフィニティは今後2年以内にレッドブルの名前を冠したハイパフォーマンスモデルを発売する可能性があるという。
ザウバー:小林可夢偉は16番手 (F1モナコGP初日)
2011年5月27日

小林可夢偉 (16番手)
「僕にとっては今日は少しトリッキーでした。クルマがかなり跳ねたし、バランスも良くないし、グリップも充分ではなかったです。クルマが跳ねるのを抑えるために、なにか見つけなければいけません」