2009年12月のF1情報を一覧表示します。
ニック・ハイドフェルド、メルセデスGPのシートは「夢」
2009年12月3日

ニック・ハイドフェルドは、2010年に“オール・ドイツ”チーム結成を希望するメルセデスGPのドライバーとして、ニコ・ロズベルグのチームメイトとなることを有力視されている。
ニック・ハイドフェルドは、メルセデスGPのシートが「どのドライバーにとっても夢のようなものだ」とドイツの“Sport Bild”にコメント。しかし、契約締結に関しては否定している。
アンディ・ソウセック 「カンポスのシートを獲得する資金はない」
2009年12月3日

ネルソン・ピケJr.は、カンポスのシートを狙ってはいるが、チームはスペイン人ドライバーを探していると語っていた。
今年のF2でタイトルを獲得したスペイン人ドライバーのアンディ・ソウセックは、F1若手ドライバーテスト初日にウィリアムズから参加し、トップタイムを記録する印象的なパフォーマンスをみせた。
ベルトラン・バゲット、サウバーのテストにも参加
2009年12月3日

ベルトラン・バゲットは、フォーミュラ・ルノー3.5のタイトルのご褒美として、初日にルノーのテストに参加。9番手タイムを記録している。
「サウバーでドライブできることをとても嬉しく思っている」とベルトラン・バゲットはコメント。
F1若手ドライバーテスト2日目:ゲイリー・パフェットがトップタイム
2009年12月3日

午後には小雨が降ったヘレスサーキット。2日目のトップタイムを記録したのは、マクラーレンのゲイリー・パフェット。80周を走行したパフェットは、午後1時過ぎに初日のトップタイムを上回るコンマ4秒上回る1分18秒718を記録。
2番手タイムは、2010年にウィリアムズからF1デビューが決定しているニコ・ヒュケンベルグが記録。レッドブルから参加しているダニエル・リカルドが3番手に続いた。
ジュール・ビアンキ、フェラーリと長期契約
2009年12月3日

20歳のフランス人ドライバーであるジュール・ビアンキは、ニコラス・トッドがマネージャーを務めている。ニコラス・トッドは、FIA会長のジャン・トッドの息子であり、ARTチームを所有。フェリペ・マッサのマネジメントも行っている。
アダム・キャロル、F1チームとの交渉を認める
2009年12月3日

A1GPのチャンピオンであるアダム・キャロルは、現在来季から参戦する4チームと交渉していることを“Belfast Telegraph”で明かした。
「ドライブを勝ち取って、モータースポーツの頂点に上り詰める最後のステップになるよう期待している」とアダム・キャロルは語る。
F1ベースのパトカー「F999」が登場 (動画)
2009年12月2日

F999は、今年F1グランプリを初開催したアブダビが、交通安全のPR用に製作したデモカーで、実際にパトロールを行うわけではない。
F999のリアウイングには、青と赤のパトライトが装着され、サイレンも備えられている。ボディカラーは、アブダビ警察のコーポレートカラーである赤と白で塗られ、エンジンカウルにはアラビア文字で「市民の安全を守ります」とのメッセージが書かれている。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「マッサの代役として交渉していた」
2009年12月2日

フェリペ・マッサのハンガリーGPでの事故後、後任のルカ・バドエルの不振により、ニコ・ヒュルケンベルグが代役としてフェラーリをドライブするとの噂があった。
ニコ・ヒュルケンベルグは、その報道が正しかったと通信社SIDに語った。
ロータス、来週にもドライバー発表
2009年12月2日

「2名のドライバーとリザーブドライバーを発表する予定だ。交渉はまだ続いている」とリアド・アスマットはコメント。
アスマットはまた、2010年マシンを2月にセパン・サーキットでテストすると述べた。