2009年11月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス・ベンツ、ニック・ハイドフェルドとの交渉を認める
2009年11月16日

ここ数日間でキミ・ライコネンとジェンソン・バトンがワーキングにあるマクラーレン本部を訪問しているが、ニック・ハイドフェルドもコバライネンの後任としてマクラーレンのシートを獲得する候補として名前があげられている。
ノルベルト・ハウグは「我々はニック・ハイドフェルドとも話し合っている」とDPA通信にコメント。
ロバート・クビサのラリー参戦はクラッシュで終わる
2009年11月16日

ロバート・クビサは、DPモータースポーツのルノー・クリオR3を駆り、初日にクラストップに立ったが、土曜日に壁にクラッシュしリタイアに終わった。
クラッシュの前、クビサは「昨日は攻めていなかったし、クルマの運転について学ぼうとしていた。今日はより長い挑戦だ」と“wrc.com”に語っていた。
ブラウンGP、2010年はロズベルグ&ハイドフェルド?
2009年11月16日

ブラウンGPは、ジェンソン・バトンの提示した昇給に応じる構えはなく、チームはメルセデス・ベンツによって買収される可能性が高まっている。
デイリーメールは、ブラウンGPがジェンソン・バトンを2010年のドライバー候補から外したとしている。
ブラウンGP、今週にもメルセデス・ベンツによる買収を発表か
2009年11月16日

メルセデス・ベンツによるブラウンGPの買収の噂は数ヶ月前から流れているが、両者ともこのニュースを認めてはいない。
デイリーメールは、ブラウンGPが今週中にもメルセデス・ベンツによるチーム株式75%買収と、チーム名の変更を発表に合意したことを発表すると報道。
ネルソン・ピケJr. フォース・インディアと交渉
2009年11月16日

ネルソン・ピケJr.は、2009年シーズン途中でルノーを解雇されたあと、クラッシュゲート騒動を起こし、F1でのシート獲得は困難とされている。
先週末フェニックで行われたNASCARを訪れたネルソン・ピケJr.は、フォース・インディアと契約間近であることを明らかにした。
フェラーリ社長「フェリペとフェルナンドはF1最高のドライバーコンビ」
2009年11月16日

フェルナンド・アロンソは15日、初めてフェラーリのイベントに参加。2010年のフェラーリのメンバーが勢ぞろいした。
「私にとって、フェリペとフェルナンドはF1で最高のドライバーカップルだ」とルカ・ディ・モンテゼーモロは語る。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリデビューを飾る
2009年11月16日

バレンシア・サーキットに2010年のフェラーリ・メンバーは初めて勢ぞろいした。フェルナンド・アロンソの隣には、フェリペ・マッサ、ジャンカルロ・フィジケラ、マルク・ジェネ、ルカ・バドエルが並んだ。
フェルナンド・アロンソは、フェリペ・マッサとともにルカ・モンテゼーモロ会長のドライブするフェラーリ カリフォルニアでサーキットをパレードラン。
フェリペ・マッサ、久々にF60をドライブ
2009年11月16日

イベントでは、フェリペ・マッサとジャンカルロ・フィジケラがF60を、テストドライバーのルカ・バドエルとマルク・ジェネがF2008をドライブ。
マッサは、観客の前でドーナツターンを決めるなど、ファンの前に元気な姿をみせた。
ザウバー、2010年F1エントリー承認を根気強く待つ
2009年11月16日

ザウバーのチーム創設者であるペーター・ザウバーは、「我々は根気強く待っている」とスイスの“Blick”にコメント。
FIAはトヨタのF1撤退を受け、トヨタのF1撤退が「13番目のエントリーの承認に直接関係する」との声明を発表している。