2009年04月のF1情報を一覧表示します。
ティモ・グロック 「トゥルーリには敵わなかった」
2009年4月25日
F1バーレーンGP 予選:トゥルーリがポール!トヨタがフロントロー独占!
2009年4月25日
F1バーレーンGP フリー走行3回目:ティモ・グロックがトップタイム
2009年4月25日
ウィリアムズ、新リアウイングを投入 (F1バーレーンGP)
2009年4月25日
セバスチャン・ベッテル ヘルメット (F1バーレーンGP)
2009年4月25日
マクラーレン、改良版ディフューザーを投入 (F1バーレーンGP)
2009年4月25日
レッドブル:F1バーレーンGP初日
2009年4月25日

セバスチャン・ベッテル
もう通常の作業に戻っているよ。先週末は最高の結果だったが、まだ仕事は沢山残っているので作業を続けなければね!今はもうバーレーンに気持ちを集中させている。今日はいつもと同じ金曜日だった。今日は大体のテストプログラムを完了することができたが、クルマには問題はなかった。パフォーマンスに関してはまだ何とも言えないが、クルマの感触は良い。午前中のセッションではクルマのバランスに苦しんだが、午後には改善された。今からデータを見て、明日へ向けた作業を行う。クルマに乗ってピットから出た時の暑さにはみんな驚いたと思う。顔に誰かがヒートガンを向けているみたいだ。バイザーを閉めていないと、熱風が吹きつけてくる。
フェラーリ:F1バーレーンGP初日
2009年4月25日

フェリペ・マッサ
確かに良い一日ではなかったね。レースに向けて多くの作業をしたけど、明日と日曜日に順位を上げるにはマシンのハンドリングを改善させなければならない。ハード側のタイヤを使うのは本当に難しく、ソフト側がベストだろ思う。はっきりとしてパフォーマンスだけでなく距離においてもね。KERSは役に立っているよ。KERSなしでは、もっと遅いだろう。最後のソフトタイヤのセットで最終コーナーでミスをしてしまって、少なくともコンマ3秒は犠牲にしてしまった。僕たちは今、忍耐強くなければならないし、この状況でベストを尽くすつもりだ。
ルノー:F1バーレーンGP初日
2009年4月25日