2009年04月のF1情報を一覧表示します。
トロ・ロッソ、マレーシアGPでKERSを使用
2009年4月1日
フェルナンド・アロンソ (マレーシアGPプレビュー)
2009年4月1日

フェルナンド、オーストラリアはチームにとってタフな週末でしたね。それでは4ポイントには満足したに違いありません・・・
そうだね。オーストラリアでの僕たちの週末を考えると、ポイントを獲れたことに満足しなければならないね。レースのスタートでは、1コーナーで僕の前で起こった事故を避けなければならなかったので多くのポジションを失った。それからはグリッドの後方で失った順位を取り戻すために戦っていた。例年通り、開幕戦はかなり波乱に富んだものだったし、終盤には事故からアドバンテージを得て5番手に上がることができた。ポイントを獲れたことは素晴らしいけど、僕たちはマシンを改善させるために懸命に作業しなければならない。でも、僕たちはそれができると確信しているよ。
ネルソン・ピケJr. (マレーシアGPプレビュー)
2009年4月1日

ネルソン、メルボルンではあなたのレースは早めに終わってしまいましたが、リタイアするまでは競争力があるように見えました・・・
そうだね。レースのスタートは本当に良かったし、1周目で順位をたくさん上げられた。でも、セーフティカーが入ったあと、ブレーキに問題が出始めたはじめた。レースがリスタートしたとき、僕はニコ・ロズベルグと戦っていた。なんとか彼をパスしたけど、ブレーキに触れたとき、完全に壊れてしまった。それが原因でスピンしてグラベルにいってしまった。幸い、どこもぶつけなかったし、マシンにはダメージはなかった。でも、良い場所にいたし、ポイント圏内で力強いフィニッシュができると思っていたので、本当に残念だったよ。
中嶋一貴 (マレーシアGPプレビュー)
2009年4月1日
ニコ・ロズベルグ (F1マレーシアGPプレビュー)
2009年4月1日
ルイス・ハミルトン (F1マレーシアGPプレビュー)
2009年4月1日
ヘイキ・コバライネン (F1マレーシアGPプレビュー)
2009年4月1日
フォース・インディア、ブルーノ・セナに興味
2009年4月1日