2009年03月のF1情報を一覧表示します。
ロス・ブラウン、ホンダF1買収を語る
2009年3月11日

ロス・ブラウンが、ブラウンGP創設以来、初めて人前でホンダF1買収について語った。
ロス・ブラウンは、ホンダF1の買収がチームを生き残る唯一のチャンスだったので、チームオーナーになることへの挑戦に躊躇はなかったと語る。
ブラウンGP:バリチェロが3番手タイム (バルセロナテスト2日目)
2009年3月11日

この日は2008年のブラジルGP以来のドライブとなるルーベンス・バリチェロがテストを担当。いくつかのロングランを完了させたバリチェロは、レースコンディションでのマシンバランスを評価した。
バリチェロは、111周を走行し、3番手タイムをマーク。明日はジェンソン・バトンがBGP001でテストを行い、木曜日に再びバリチェロが走行する。
F1バルセロナテスト2日目:ライコネンがトップタイム
2009年3月11日

2日目のトップタイムを記録したのは、フェラーリのキミ・ライコネン。F60で55周を走行したライネンは、1分20秒314というタイムを記録した。
2番手タイムは、ウィリアムズの中嶋一貴が記録。ライコネンの約コンマ6秒差となる1分20秒907を記録。FW31の順調な仕上がりを示した。
ネルソン・ピケJr.:プロフィール
2009年3月10日

カーナンバー:8
所属:INGルノーF1チーム
国籍:ブラジル
生年月日:1985年7月25日
「アロンソと比べて走行距離を積めなかったことは確かに不安要素でもあるけど、僕にとって今年はF1で2年目のシーズンだ。彼と同等の扱いを受けることができれば、結果を残す自信はあるよ。他のチームがどのようなテストをしていたのかわからないけど、今年もマクラーレン、フェラーリの2チームは速いはずだ。それでも僕たちにとって遠い存在ではないと思う。まずは開幕戦で昨年よりも良い走りをして、その後のレースに繋げていきたい」
セバスチャン・ブルデー:プロフィール
2009年3月10日

カーナンバー:11
所属:スクーデリア・トロロッソ
国籍:フランス
誕生日:1979年2月28日
「マシンはバランスが取れていて、僕にとっては扱いやすいと言える。まだ十分にテストできていないので確信は持てないけど、十分ポイント争いができる位置にいると思うし、昨年よりも良いシーズンを送りたいと思っている。レギュレーションが変わったので、僕たちにもチャンスがあるはずだ。トップチームだってミスを犯すはずだ。正直、まだどのチームと争うことになるかもわからないけど、チームとともに自分自身も飛躍できればいいね」
レッドブル、ブレンドン・ハートレーをリザーブドライバーに起用
2009年3月10日

「我々(レッドブルとトロ・ロッソ)は、サードドライバーを共有する。レッドブルドライバーのブレンドン・ハートレーだ」
ジェンソン・バトン 「BGP001には競争力がある」
2009年3月10日

9日に開始したF1バルセロナテストで、ジェンソン・バトンはブランウンGPの新車BGP001で初テストに挑み、4番手タイムを記録した。
ブラウンGPはシーズンのスタートの準備に大きな努力が必要となるが、バトンはブラウンGPでのスタートが若返ったような気分だと語る。
セバスチャン・ブルデー 「マシンの感覚は良かった」
2009年3月10日

真新しいね。レッドブルにかなり近いけど、レッドブルではないので、僕たちはセットップの評価など新車を発見するときにやらなければならない全ての通常のことをしている。やることは1トンくらいあるかな。僕たちには4日もあるしね!ペースはかなり力強いと感じたし、仲間の前で走るのは気分がいいことだね。でも、最終的に僕たちは誰がどんな燃料で走っていたかはわからないので、評価するのは難しい。感覚は良かった。質問はこれで十分?
ヤルノ・トゥルーリ 「トヨタはトップで戦える」
2009年3月10日

トヨタ TF109は、1月の発表以来、印象的なパフォーマンスを見せており、ここまでのテストではフェラーリに匹敵するペースをみえている。
ヤルノ・トゥルーリは、トヨタTF109の開発ペースが、開幕戦でトップチームと戦うために正しい方向に進んでいると考えている。