2008年08月のF1情報を一覧表示します。
中嶋一貴、「ボディガードが必要かも」
2008年8月27日

地元の英雄アロンソは、スペインのファンの前で1周もせずにリタイアした。アロンソはバルセロナでもエンジントラブルでリタイアしており、今シーズン、スペインで2度目のリタイアとなった。
「スタートがとても悪くて、フェルナンドとティモに前に行かれてしまった。」
セバスチャン・ベッテルのレース週末
2008年8月26日

今週末はバレンシアでしたが、都市はどうでしたか?
まず、素晴らしい予選と素晴らしいレースだった。実際、僕はフォーミュラBMWの頃からバレンシアのレーストラックは良く知っているし、またライセンスコースそこで完了したのを覚えている。ストリートサーキットだけど、僕にとって間違いなく新しいかったし、他のみんなにとってもそうだった。だから、誰にもアドバンテージはなかった。ここでドライブするのは最高だったね!この印象は僕の結果が良かったからかもしれないけど、週末全体の僕のパフォーマンスが僕が楽しんでいることを示していたと思うよ。以前に滞在したときから、都市の魅力を発見していたから、F1のスケジュールにバレンシアが加わったのは好ましいことだね。
トロ・ロッソ、2009年に向けてセバスチャン・ブエミをテスト
2008年8月26日

トロ・ロッソの共同オーナーであるゲルハルト・ベルガーは、ヘレステストがセバスチャン・ブエミの能力を評価する場であることを認めた。これまでベルガーは、若いドライバーと経験豊かなドライバーのコンビで揃えるのが理想だと語っている。
「我々はヘレスで彼をテストするつもりだ。それは来年のための評価だ。」
セバスチャン・ボーデの将来はいまだ未定
2008年8月26日

フェリペ・マッサのマネージャーも務めるニコラス・トッドは、来年を含めたセバスチャン・ブルデーの契約の延長に努めていると語る。
「F1では、ルーキーか10年目であるかに関係なく、常に何かを証明しなければならないし、常に最新のレースで判断される」
アンソニー・デビッドソンが近況を語る
2008年8月26日

スーパーアグリの撤退後、あなたは何をしていたのですか?
忙しくしていたし、様々なチームとの交渉はかなりうまくいっているよ。1年でエキサイティングな期間だ。レースをしていないので、他のドライバーがシーズン中盤の作業に取り掛かっている間、僕はF1内外の多くのチームとコンタクトをとることができるんだ。
セバスチャン・ベッテル、好成績にも慎重
2008年8月26日

ベッテルは、ヨーロッパGPの予選Q2で最速タイムを記録し、レースでは6位でフィニッシュ。チームに貴重なポイントをもたらした。
フェラーリエンジンを搭載するSTR3は、パワートラックであるスパやモンツァでアドバンテージになるだろう。しかし、ベッテルは慎重に現状を見つめている。
フェラーリ、“ロリポップ”復活を否定
2008年8月26日

フェラーリは、ヨーロッパGPでフェリペ・マッサがピットアウト時にエイドリアン・スーティル(フォース・インディア)と交錯して審議の対象となった。またキミ・ライコネンは、すべての作業が完了する前に動き出してしまい、メカニックに怪我を負わせるという事故があった。
BMWザウバー、クレディ・スイスとのパートナー契約終了
2008年8月26日

今年初め、ザウバー時代から現在まで8年間、チームを支援してきたクレディ・スイスが今シーズン以降の提携関係を更新しないと報じられていた。
ヨーロッパGPが開催されたバレンシアでBMWザウバーを率いるマリオ・タイセンがこのニュースを認めたと報じられた。
フェリペ・マッサ、ベルギーGPでエンジン交換か
2008年8月25日

3週間前のブタペストで、マッサのV8エンジンはチェッカーフラグの3周前に故障した。そして、ヨーロッパGPではチームメイトのキミ・ライコネンも同じようにエンジンブローでリタイアした。
エンジンは2戦連続での使用が義務付けられているが、2008年のレギュレーションでは、各ドライバーは1回だけペナルティを受けずに予定外のエンジン交換を行うことができる。