2008年05月のF1情報を一覧表示します。
F1第5戦トルコGP フリー走行1回目:マッサがトップ
2008年5月9日
FIA、予選の変更を発表
2008年5月9日
フェルナンド・アロンソ、「トルコで速さを確かめたい」
2008年5月9日

チームはここバルセロナでも有望であり続けることができますか?
そう願っている。それは僕たちが期待していることだ。僕たちはマシンが良くなったのがわかった。バルセロナの前にマシンは改善されたけど、それは期待以上たっだ。バルセロナでは速さがあった。それは嬉しい驚きだった。だから、それが特別なレースでサーキットが僕たちのマシンに合っていたからとは思いたくない。
スーパーアグリF1撤退とカスタマーマシン問題
2008年5月9日
ニック・フライとスーパーアグリF1撤退
2008年5月9日
ヘイキ・コバライネン、トルコGP出場にGOサイン
2008年5月8日
佐藤琢磨、「F1から引退するつもりはない」
2008年5月8日

スーパーアグリF1チームがF1から撤退したことが悲しく、残念だという以外に、いまの自分の気持ちを表す言葉は見つかりません。」
チームが非常に難しい状態にあることは分かっていましたが、この件に関係しているすべての人たちが何とかして解決策を見出してくれることを心から期待していました。どんな理由があったとしても、そうならなかったことが残念で仕方ありません。
チームが抱えていたすべての問題に対しても常に希望を持ち続け、僕ができる範囲でどうしたらチームをサポートできるかということを考えてきました。
ルーベンス・バリチェロ、「僕はまだF1を愛している」
2008年5月8日
アンソニー・デビッドソン:インタビュー
2008年5月8日

チームに関するニュースを聞いたとき、あなたの最初の反応はどうでしたか?
みんな、どれくらい困難なことかわかっていたから、そこまでショックではなかった。でも、残りのシーズン、チームのを見届けることができないことには本当に落胆したし、僕だけじゃなく、懸命に働いていたファクトリーのみんなもがっかりしたと思う。
ニュースを知ってからチームと話しましたか?
はい。今朝、僕のエンジニアとチームの数人と話したよ。ぼくは今日、リフィールドのファクトリーにいたんだ。






