2008年02月のF1情報を一覧表示します。
トロ・ロッソ:ヘレステスト 初日
2008年2月14日
マクラーレン:ヘレステスト 初日
2008年2月14日
BMW:ヘレステスト 初日
2008年2月14日
ホンダ:ヘレステスト 初日
2008年2月14日
レッドブル:ヘレステスト 初日
2008年2月14日
ルノー:ヘレステスト 初日
2008年2月13日

初日は、ネルソン・ピケJr.とテストドライバーのルーカス・ディ・グラッシがステアリングを握り、2台のR28で走行を行った。ルーカス・ディ・グラッシにとっては、新車での初テストとなった。
ピケJr.は、午前中はマシンバランスを改善させるための基本セットアップ作業を行い、午後にはいくつかのロングランを実施し、一貫性をみせた。ディ・グラッシは、午前中は彼自身が新車に慣れるためにいくつかのパフォーマンステストを実施。その後、いくつかのロングランも完了させた。R28は、走行距離を重ね、優れた信頼性をみせた。
最終的に、ネルソン・ピケJr.は120周を走行し、5番手となる1分19秒660を記録。ルーカス・ディ・グラッシは92周を走行し、1分21秒200で13番手だった。
スーパーアグリ:ヘレステスト 初日
2008年2月13日
ヘレステスト初日:ハミルトンがトップタイム
2008年2月13日
F1ヘレステスト:デビッド・クルサードがトップタイム
2008年2月13日








