アルファタウリ・ホンダF1をペナルティから救った金髪のアメリカ人女性
アルファタウリ・ホンダF1のチームマネージャーを務めるグラハム・ワトソンは、F1イタリアGPでダニール・クビアトを10秒のストップ&ペナルティから救った“金髪のアメリカン人女性”の存在を明らかにした。

F1イタリアGPのレース序盤に大幅なリードを築いていたルイス・ハミルトン(メルセデス)は、ケビン・マグヌッセン(ハース)のマシントラブルでセーフティカーが出た際にピットに飛び込んでトップでコースに戻った。

アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)も同じようにピットインしてタイヤを交換したが、実際にその時にはピットレーンがクローズしていた。その結果、2人には10秒のストップ&ゴーペナルティが科せられた。

アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトも同じようにピットインする可能性があったが、グラハム・ワトソンは“金髪のアメリカ人女性”がそのミスを防いでくれたと語った。

「メルセデスに似たようなものはないと思う。そうでなければ、彼らは把握していただろう」とコメント。

「我々のピットウォールには約3年前にFIAからのすべてのメッセージを伝えるコンピューター化されたナレーションを導入した」

「FIAのメッセージが3ページ目に表示されたときにコンピュターの音声が『ピットレーンは閉鎖されました』と教えてくれるようになっている」

「それは女性の声だ。アクセントから私は彼女を金髪のアメリカ人と呼んでいる。彼女は『ピットレーンは閉鎖されています』と言っていた」

「エンジニアはダニール(クビアト)をセーフティカーにピットにようと言っていた。だから、私は『いや、入れるな、入れるな、入れるな』と叫んだ。彼ら全員が私を見たのでの『ピットの入り口は閉鎖されている、ピットの入り口は閉鎖されている』と言った」

「それによって我々は留まることができた。だが、そのあとハミルトンが入ってくるのが見えた。私は『クソッ。スポーツディレクターとして私はここで大きな過ちを犯したのか?』と考えた。メルセデスのようなチームがこのようなエラーを起こすことはないからね」

「そのあと再び画面を見て『いや、いや、100%入ってはだめだ。ステイアウトしければならない』と思い直した」

アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーがカルロス・サインツ(マクラーレン)を0.4秒差で抑えて優勝。ダニール・クビアトは9位だった。

ルイス・ハミルトンは、ペナルティを消化して最後尾に下がってから7位まで挽回したが、メルセデスF1のトラックサイドトラックサイドエンジニアリングディレクターを務めるアンドリュー・ショブリンは、チームが再びそのようなミスを犯さないようにシステムを構築すると述べた。

「実際には、彼(ルイス・ハミルトン)はそれを見つけるのに最も適した人物ではなかった。ピットウォールでそれを見るべきだった。チームの席に責任だ」とアンドリュー・ショブリンは語った。

「再び起こらないようにシステムを導入する予定だ」

「何かがうまくいかないときは、常に改善し、自分で正しくしたいというのがルイスの働き方だ。彼は自分を攻めたのはそれが理由だ」

「しかし、実際には責任を負う必要があるのは我々だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・アルファタウリ / ホンダF1