フェルナンド・アロンソ 「テストの結果には満足している」

2009年3月5日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、F1ヘレス合同テスト4日目の最速タイムを記録し、テストを終了した。

129周を走行したアロンソは、2番手のキミ・ライコネン(フェラーリ)にコンマ3秒差となる1分19秒945を記録し、タイムシートのトップに立った。

ルノーは、ドライコンディションでR29のマイレージを重ね、新しい開発を評価。午後は風によりトリッキーなコンディションとなったが、R29でのセットアップ作業を完了させた。

フェルナンド・アロンソがR29で好タイム

2009年3月4日
ルノー R29
フェルナンド・アロンソが、3日目のF1ヘレス合同テストで3番手タイムとなる好タイムを記録した。

その奇抜なルックスからか実力が疑問視されているルノー R29。今週のヘレステストでも、ネルソン・ピケがテストを行った初日2日間はトラブルが多発し、タイムシートの最下位に沈んでいた。

しかし、アロンソがテストを引き継いだ3日目は大きなトラブルもなく、152周を走行したアロンソは、2番手のフェリペ・マッサ(フェラーリ)から100分の6秒差となる1分20秒296を記録した。

フェルナンド・アロンソ ヘルメット (2009年)

2009年2月22日
フェルナンド・アロンソ ヘルメット (画像)

フェルナンド・アロンソの2009年のヘルメット。2009年からルノーF1チームのスポンサーにトタルが加わり、ヘルメットもトタルのブランドカラーである赤をフィーチャーしたカラーリングに変更になり、アロンソの母国であるスペイン国旗の赤と黄色が強まった。アストゥリアス州のカラーである鮮やかブルーもフィーチャーされている。ラインのデザインも変更になり、ホワイトの面積は減った。上部のトレードマークの“ライトニング・ボルト・アロー”と呼ばれる稲妻のような矢印マークは健在。アライ製。

フェルナンド・アロンソ 「目標はタイトルのみ」

2009年2月6日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、ルノーの2009年の目標は両方のタイトルのために戦うことでなければならないと語る。

2008年シーズンを力強く締めくくったフェルナンド・アロンソは、今年導入される大幅なレギュレーション変更に関わらず、2009年シーズンを楽観的に考えており、トップを目指していることを認めた。

「2009年の目標は高く持たなければならない」

ロン・デニス、マクラーレンを離脱したドライバーを語る

2009年1月27日
ロン・デニスとフェルナンド・アロンソ
ロン・デニスは、ファン・パブロ・モントーヤ、キミ・ライコネン、フェルナンド・アロンソがマクラーレンを去った理由を打ち明けた。

MP4-24の発表会で、2月末をもってマクラーレンのチーム代表を辞任することを発表したロン・デニスは、才能溢れるF1ドライバーがマクラーレンを離れた理由を明らかにした。

ルイス・ハミルトンの衝撃的な出現、特に昨年のタイトル獲得が気持ちを和らげたのか、デニスは彼が考える各ドライバーが離脱した理由を冷静に語った。

フェルナンド・アロンソ、R29で初走行

2009年1月22日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは21日、アルガルベ・サーキットでR29での初走行を行った。

新しいデザインのヘルメットとレーシングスーツに身を包み、フェルナンド・アロンソがR29での初走行を行った。

テスト開始時はバンプがあったが、早い段階でスリックタイヤに交換したアロンソはすぐにR29に順応。86周を走破し、ドライでのR29の初データを収集。チームの開発プログラムを続けた。

フェルナンド・アロンソ、3.5kg減量

2009年1月21日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、20009年に向けて3.5kg減量したという。

R29の発表会で、スリムになった印象を与えていたアロンソだが、冬季期間中に減量を実施していた。

去年のアロンソの体重は70kg以上と言われていたが、重いKERSシステムを認める新レギュレーションでのチャンスを最大限に高めるべく、集中的なトレーニングプログラムを受け、体重を67kgまで落とした。

フェルナンド・アロンソ Q&A (2009年シーズンプレビュー)

2009年1月21日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、2009年シーズンへ向けての意気込みを語った。2度の世界チャンピオンであるアロンソは、目標はただひとつ、世界チャンピオンだと語る。

ニューマシンの第一印象はどうですか?
2009年マシンはどれも少し変に見えると思う。リアウイングとフロントウイングが少し奇妙だからね。でも満足しているよ。好きな車だね。見た目の良し悪しは重要ではないよ。重要なのは、速いかそうでないかだ。それは3〜4週間でわかるだろう。現時点では、マシンとチームの作業に満足し、これまでのところは全て楽観的だ。

フェルナンド・アロンソ、ヘルメットのカラーリングを変更

2009年1月19日
フェルナンド・アロンソ 2009年 ヘルメット
フェルナンド・アロンソが、2009年シーズンに向けてヘルメットのカラーリングを変更した。

19日、ルノーは2009年新型マシンR29を発表。マシンには、新たなスポンサーであるフランスの石油会社トタル(TOTAL)スポンサーロゴがフロントウイングとリアウイングに掲載され、トタルのブランドカラーである赤がフィーチャーされた。

ドライバーのレーシングスーツも赤系の配色となり、それに合わせるカタチでアロンソはヘルメットのカラーリングを変更した。
«Prev || ... 285 · 286 · 287 · 288 · 289 · 290 · 291 · 292 · 293 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム