フェルナンド・アロンソ 「ハミルトンとチームメイトになることはない」
2010年6月27日

フェルナンド・アロンソは、2007年にマクラーレンでルイス・ハミルトンとチームを組んだが、両者は対立し、結果として1年限りでアロンソはマクラーレンを離脱した。
しかしアロンソは、実際の対立はチーム首脳陣とのものだったと振り返っており、最近ではパドック内でアロンソとハミルトンが談笑している様子も見られている。
フェルナンド・アロンソ:F1ヨーロッパGPプレビュー
2010年6月25日

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
「母国でのレースはいつだっていいものだし、みんあのために良いショーをしたいね。今回のレースがどうなるか楽しみだよ。ここ数戦は、いくつかのサーキットでは良くても、いくつかのサーキットでは問題があるなど、チームパフォーマンスにはアップダウンがあった。モントリオールでみせたパフォーマンスを続けられることを期待しているし、ここでも競争力があって、表彰台でフィニッシュできることを期待している」
フェルナンド・アロンソ:F1カナダGPプレビュー
2010年6月10日

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
「水曜日だけだけど、すでにチームと合って、話をするためにトラックいるし、トルコGP以来、電話とメールで連絡をとっていた。月曜日の夜にモントリオールに着いて、昨日はここからそう遠くないところで自転車でフィットネストレーニングをして過ごした。カントリーサイドはとても素晴らしかったよ」
フェルナンド・アロンソ、フェリペ・マッサの契約延長を歓迎
2010年6月10日

フェラーリのシートに関しては、アロンソの友人ロバート・クビサやレッドブルのマーク・ウェバーがマッサの代わりにフェラーリに加入すると噂されていた。
「とても嬉しく思っている」とアロンソはコメント。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリの開発スピードの遅さを嘆く
2010年6月7日

「F10は中国GPから変わっていない」とフェルナンド・アロンソは Auto Hebdo にコメント。
「ブロウン・ウイング(Fダクト)を除けば、期待した全てを届けられていないし、空力エンジニアの努力はそこに独占されていて、新しいものは何もない」
フェルナンド・アロンソ 「僕たちはルノーレベル」
2010年5月31日

フェルナンド・アロンソは、トルコGPの予選Q2で敗退して12番手となり、決勝では8位でレースを終えた。
「バルセロナとここの両方であまりに競争力がなかったので、少し驚いている」とアロンソはレース後にコメント。
フェルナンド・アロンソ:F1トルコGPプレビュー
2010年5月27日

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
マラネロで数日過ごして、今夜イスタンブールに到着した。フェラーリにとって特別な意味をもつ今週末のワールドチャンピオンシップに向けて出来る限りしっかりと準備するためにチームと一緒に懸命に作業してきた。ここイスタンブールで、スクーデリはF1での800戦目を祝う。驚くべき功績だ。この特別な物語での僕の役割は数ヶ月前に始まったばかりだし、6つのチャプターしかないけど、フェラーリの伝説の一部になることがどれくらき特別なことかはすでに理解できている。
フェルナンド・アロンソ、ジロ・デ・イタリアを観戦
2010年5月26日

スクーデリア・フェラーリ・マールボロのドライバーはフィットネス・プログラムの一環として自転車を使った体力トレーニングを取り入れているが、アロンソはそれ以外でもメジャーな自転車レースにも参加するほどの自転車好き。
ここ数日間、アロンソはマラネロに滞在し、トルコGPに向けてシミュレータによる調整を行っていたが、その合間を縫ってジロ・デ・イタリアの主要ステージであるサン・ヴィジリオ・ディ・マレッベ〜プラン・デ・コロネス間のタイムトライアルを観戦した。
フェルナンド・アロンソ 「レッドブルをコピーするだけでは追いつけない」
2010年5月25日

RB6の成功の秘密について意見を求められたアロンソは「それがわかっていればいいんだけどね」とコメント。
「ライバルが何故あちこちで良いかを理解するのは信じられないくらい難しい。だから、それらをコピーするのは難しいんだ」