フェルナンド・アロンソ、F10の信頼性に満足
2010年2月13日

「今日は、異なるコンディションにおけるマシンの挙動を把握することに力を入れた」とアロンソはコメント。
「予選では燃料はほとんど入れずに走り、決勝では燃料を満タンにしてスタートするので、そのどちらの状況にも適応するセットアップを見つけることが非常に重要だ。この2日間のテストにはとても満足している。長距離を走行してもマシンの信頼性に関する問題が何も起きなかったので、とても嬉しく思っている」
フェルナンド・アロンソ Q&A:フェラーリ F10での初テストを終えて
2010年2月4日

フェルナンド、初日、初テストはどうでしたか?マシンの第一印象はいかがですか?
いい感じだよ。僕にとって、フェラーリでの初めてとなる重要な一日だった。今朝や昨晩はとても感情的になったよ。周回数でもトラック時間的にも一日を最大限に使えたと思うし、感覚はいいね。マシンの中では、シート、ペダル、ステアリングホイール、ヘルメットなど多くのことを調整した。僕にとって新しいブランドだからね。
フェルナンド・アロンソ 「F10の競争力を確信している」
2010年1月29日

フェルナンド・アロンソは、キミ・ライコネンに代わってフェラーリに加入。フェラーリは、2009年の低迷のあとタイトルを取り戻そうとしている。
アロンソは、フェラーリの仕事によって競争力のあるマシンが作り出されると確信しているので、新たな挑戦に落ち着いて取り組んでいると語る。
フェルナンド・アロンソ 「F10はチーム全体の夢」
2010年1月28日

「今回が僕にとって初のフェラーリのプレゼンテーションだし、非常に感動的だった」とアロンソは語る。
「チーム全体に感謝したい。彼らは、この夢、この新車を作り上げるために数カ月間本当に一生懸命作業していたからね。そして、一生懸命に働き、多くの情熱をもたらしてくれたスポンサーやパートナーに感謝したい」
フェルナンド・アロンソ、カートで調整 (画像)
2010年1月26日

フェルナンド・アロンソは28日(木)にイタリアで行わるフェラーリの2010年F1マシンを参加し、2月2日(火)のバレンシア合同テスト2日目にフェラーリの2010年F1マシンを初めてテストする予定となっている。
それに先立ち、フェルナンド・アロンソはスペインのサーキットで地元のカーター達とカートでの走行を楽しんだ。
フェルナンド・アロンソ、2010年カラーのF60をテスト
2010年1月21日

フェラーリの新しいスポンサーであるサンタンデール銀行は、スペインのメディアに画像を公開。テストはフランスのポールリカールサーキットで行われた。
テストで使用されたF60には、2010年のマシンカラーが施されており、フロントウイングやリアウイングの白地に赤のサンタンデールのロゴが特徴的。
フェルナンド・アロンソ、フェラーリの2010年F1マシンと初対面
2010年1月20日

フェラーリの公式サイトでのチャットイベントに参加したアロンソは、マシン開発が「ほぼ準備が整っている」ことを明らかにした。
「シートやトラックデビューに関連したなどを準備するために、今日ここマラネロに来ている。フェラーリは競争力があると思うし、マラネロにドライバーズタイトルを持って帰りたいと本当に望んでいる」
アロンソ 「フェラーリでの成功には時間がかかるかもしれない」
2010年1月19日

「そんなに簡単なことではない。ミハエル・シューマッハだって、フェラーリに加入した後、勝つのに5年かかった」とアロンソはスペインのラジオ番組Onda Ceroのインタビューに応えた。
「F1は単純な数学ではな。フットボールや他のスポーツと同じさ。偉大なチームが小さなチームのスタジアムで負けることだってある」
フェルナンド・アロンソ 「シューマッハのGP2テストは気にならない」
2010年1月18日

F1でテストが禁止されているなか、ミハエル・シューマッハはGP2の開発テストという名目で、3日間ヘレスでGP2マシンでテストを行った。
しかし、アロンソは、3年間F1から離れていたとはいえ、GP2で走行を重ねたことで、シューマッハが2010年の準備を有利に進めたとの意見を否定した。