フェルナンド・アロンソ、予選12番手 「ポイントを狙えるポジション」
2017年7月9日

初日にMGU-Hにトラブルが見つかり、旧型の“スペック2”パワーユニットに戻して挑んだ予選。フェルナンド・アロンソは0.052秒の僅差でQ3進出は逃したものの、12番手で予選を終えた。
フェルナンド・アロンソ、MGU-Hにトラブルで“スペック2”に戻す
2017年7月8日

ホンダは、今週末のF1オーストリアGPで両ドライバーに改良版の“スペック3”パワーユニットを投入。初日のフリー走行で有望なペースを見せていた。
しかし、初日の走行後にホンダは、フェルナンド・アロンソのMGU-Hにトラブルを見つけ、リスクを避けて改良版パワーユニットを走らせないという決断をした。
フェルナンド・アロンソ 「マクラーレン・ホンダは毎戦ポイントを狙える」
2017年7月8日

F1オーストリアGPで、ホンダは前戦アゼルバイジャンGPでテストした“スペック3”と呼ぶ改良版パワーユニットを両ドライバーに投入。マクラーレンのシャシーアップグレードと相まって、フェルナンド・アロンソは8番手タイムとなる1分6秒732を記録して初日を終えた。
フェルナンド・アロンソ、ホンダの改良に「理論的な数値に価値はない」
2017年7月7日

ホンダの2017年型F1パワーユニットは、プレシーズンテストからトラブルが多発。マクラーレンはチーム史上最悪なシーズンを過ごしており、両ドライバーはホンダのパフォーマンスと信頼性に欠けるパワーユニットを嘆いている。
フェルナンド・アロンソ 「ホンダの“スペック3”には何も期待していない」
2017年7月6日

ホンダは、F1アゼルバイジャンGPの金曜フリー走行ではフェルナンド・アロンソのマシンでスペック3のパワーユニットをテスト。パワーの向上について一定の進歩を確認しており、両マシンが完走したデータを元に今回のF1オーストリアGPにむけてマッピングを熟成させた。
フェルナンド・アロンソ 「オーストリアへの見通しは明るい」
2017年7月6日

前戦F1アゼルバイジャンGPで9位入賞を果たしたフェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダに待望の今シーズン初ポイントをもたらした。また、金曜フリー走行ではホンダの“スペック3”パワーユニットをテスト。ホンダは、スペック3でのパワー向上を確認しており、F1オーストリアGPでは2台のマクラーレン・ホンダに投入される。
フェルナンド・アロンソ 「バンドーンにとって2017年は厳しい一年」
2017年7月5日

マクラーレン・ホンダで不遇の3年間を過ごしているフェルナンド・アロンソは、今シーズン末でチームを離れることが濃厚とされており、移籍先にはメルセデスやフェラーリといったチームが挙げられている。
フェルナンド・アロンソ、メルセデスかフェラーリへの移籍に照準
2017年7月4日

マクラーレン・ホンダで不遇の3年間を過ごしているフェルナンド・アロンソは、今シーズン末でチームを離れることが確実視されている。
「フェルナンドは、メルセデスもしくはフェラーリに行くべきだ」とフラビオ・ブリアトーレは Auto Motor und Sport にコメント。
フェルナンド・アロンソ、2018年にフェラーリ復帰の可能性?
2017年6月30日

グランプリを終える毎にフェルナンド・アロンソがマクラーレン・ホンダに残留する可能性は薄れていっているようだが、2018年に勝利を狙えるシートを獲得できる可能性は低いともみられている。