アルボン、フェルスタッペンと約1秒差に「難しいレースになりそう」

2019年9月21日
アルボン、フェルスタッペンと約1秒差に「難しいレースになりそう」
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1シンガポールGPのFP2でクラッシュを喫し、チームメイトのマックス・フェルスタッペンより約1秒遅れで初日を終えたことで、初めてのF1シンガポールGPは“難しい”レースになると予想する。

マリーナ・ベイ・サーキットでの初走行となったアレクサンダー・アルボンは、フリー走行2回目でマックス・フェルスタッペンよりも0.986秒遅い5番手でセッションを終えた。

アレクサンダー・アルボン 「レッドブルと2020年の話はしていない」

2019年9月21日
F1 アレクサンダー・アルボン 「レッドブルと2020年の話はしていない」
アレクサンダー・アルボンは、レッドブル・レーシングが2020年も自分を起用し続けるかどうかは確信が持てていないと認める。

今年F1デビューを果たしたアレクサンダー・アルボンは、夏休み後に成績不振のピエール・ガスリーに代わってレッドブル・ホンダのドライバーに抜擢された。

アレクサンダー・アルボン 「コースオフで少しだけ自信が揺らいだ」

2019年9月21日
アレクサンダー・アルボン 「コースオフで少しだけ自信が揺らいだ」 / レッドブル・ホンダ F1シンガポールGP初日
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1シンガポールGP初日のフリー走行を5番手タイムで終えた。

FP1で5番手タイムを記録していたアレクサンダー・アルボンは、FP2のセッション中、ターン10でバリアに衝突し、フロントウイングを破損したが、ウイングの交換後には再度5番手のタイムを記録した。

【動画】 アレクサンダー・アルボン、クラッシュでフロントウイングを破損

2019年9月21日
【動画】 アレクサンダー・アルボン、クラッシュでフロントウイングを破損
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1シンガポールGPのフリー走行2回目でウォールにクラッシュしてフロントウイングを破損させた。

開始から30分から経過しようとした頃、アレクサンダー・アルボンがターン10で曲がり切れずにウォールに接触。幸い、マシンをストップさせるには至らず、フロントウイングを失った状態でピットに戻った。

アレクサンダー・アルボン「RB15には慣れてきている。課題はサーキット」

2019年9月20日
F1 アレクサンダー・アルボン 「RB15には慣れてきている。課題はサーキット」
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、今週末のF1シンガポールGPでチームメイトのマックス・フェルスタッペンと対等なスピードを発揮できるようになるには時間がかかるだろうと予想する。

今週末のF1シンガポールGPはアレクサンダー・アルボンがレッドブル・ホンダに移籍して3回目のレース週末となる。また二人のドライバーともにパワーユニット交換によるグリッドペナルティを受けずにレースに挑むのは初めての週末となる。

アレクサンダー・アルボン、タイ王国首相プラユット・チャンオチャを訪問

2019年9月18日
F1 アレクサンダー・アルボン、タイ王国首相プラユット・チャンオチャを訪問
アレクサンダー・アルボンは、F1シンガポールGPのために現地入りする前に母国タイを訪問。タイ王国のプラユット・チャンオチャ首相にレーシングスーツとグローブをプレゼントした。

アレクサンダー・アルボンは、F1史上2人目のタイ国籍ドライバー。ナイジェルという名の父を持ち、ロンドンに生まれ、英国・イプスウィッチの私立校で学び、同国・ハートフォードシャーの街、ホッデスドンでレーシングカートを初体験したアルボンだが、母親がタイ出身のため、F1にはタイ国籍ドライバーとしてエントリーしている。

アレクサンダー・アルボン 「シンガポールはホームレースのようなもの」

2019年9月17日
アレクサンダー・アルボン 「シンガポールはホームレースのようなもの」
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、母国タイに近いシンガポールでのレースは自分にとってホームレースのようなものだと語る。

「シンガポールはシーズン後半のフライアウェイレースの初戦だし、楽しみにしている」とアレクサンダー・アルボンはコメント。

アルボン 「自分にプレッシャーや期待をかけないようにしている」

2019年9月14日
F1 アレクサンダー・アルボン 「自分にプレッシャーや期待をかけないようにしている」
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、シーズン途中のトロロッソからの移籍に際して自身にプレッシャーや期待をかけることを避けていると認める。

アレクサインダー・アルボンは、トロロッソ・ホンダでF1デビューを果たしてわずか12戦で、成績不振のピエール・ガスリーに代わってレッドブル・ホンダのドライバーに抜擢された。

トロロッソF1代表 「アルボンは2020年もレッドブル・ホンダに残れる」

2019年9月13日
トロロッソF1代表 「アルボンは2020年もレッドブル・ホンダに残れる」
トロロッソのF1チーム代表を務めるフランツ・トストは、アレクサンダー・アルボンは2020年もレッドブル・ホンダに残ると信じていると語る。

アレクサンダー・アルボンは、今年のオースラリアGPでF1デビューを果たすと、すぐに印象的なパフォーマンスを発揮。バーレーンと中国でポイントを獲得。前半戦で成績不振と判断されたピエール・ガスリーに代えて、レッドブルは経験方法なダニール・クビアトよりもアレクサンダー・アルボンを後任に抜擢した。
«Prev || ... 57 · 58 · 59 · 60 · 61 · 62 · 63 · 64 · 65 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム