ルノー:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2016年11月26日

ジョリオン・パーマー (15番手)
「今日はかなり順調だった。バランスも良かったし、僕たちが作業しなければならないことは、重い燃料でもタイヤデグラデーションを最小限にすることだけだ。クルマはかなり適切な位置にいると感じている。まだ微調整しなければならない部分はあるけど、僕たちは正しい位置にいる」
ザウバー:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2016年11月26日

フェリペ・ナッセ (18番手)
「複雑な一日だった。ソフトとスーパーソフトは良さそうだけど、何らかの理由でウルトラソフトを働かせるのに苦労していた。特にFP2での軽い燃料での走行では必要なグリップを得るのに苦労した」
マノー:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2016年11月26日

エステバン・オコン (16番手)
「短い一日ではあったけど、僕にとってはポジティブな日だった。FP1のジョーダンの走行からいいデータが取れたし、FP2でマシンに乗るために有益な情報だった。ここではクルマのペースはいいし、このトラックはドライブしていていい気分になる」
F1アブダビGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2016年11月25日

フリー走行2回目のトップタイムはルイス・ハミルトン(メルセデス)の1分40秒861。2番手には0.079秒差でチームメイトのニコ・ロズベルグが続いた。3番手は0・269秒差でセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が続いた。
ジェンソン・バトン、F1ラストレースはブラウンGP時代のイエローヘルメット
2016年11月25日

2018年にレースシートに復帰する可能性が残っているジェンソン・バトンだが、アブダビGPの木曜記者会見で、もうF1引退を決意しており、今回がラストレースになると表明した。
F1アブダビGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2016年11月25日

いよいよニコ・ロズベルグ VS ルイス・ハミルトンのタイトル争いが決着する最終戦。トワイライトレースとして開催されるアブダビGPは、予選とレースが現地時間17時から行われるが、フリー走行1回目は13時からの開始と気温や路面温度が大きく異なってくるため、比較的控えめなセッションとなった。
ジェンソン・バトン 「終わりではない。新たな始まりだ」
2016年11月24日

マクラーレン・ホンダは、2017年にジェンソン・バトンに代えてストフェル・バンドーンをレースドライバーに起用。ジェンソン・バトンは、2018年にF1レースに復帰する可能性を残しつつも、リザーブドライバー兼アンバサダーとしてマクラーレン・ホンダで裏方に回ることになる。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「良い結果を残して胸を張ってチームを離れたい」
2016年11月23日

ニコ・ヒュルケンベルグ (フォース・インディア)
「シーズン最終戦はいつだって特別だけど、今年はさらに特別だ。チームとの最後のレースになるし、最後にクルーや他のチームメンバーたちと働くことは感情的になるだろう。F1ではチームの周りで人の動きが多いし、さよならだけど、お別れではない」