マクラーレン
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、ホンダの“いつか”F1で優勝したいという願望と、マクラーレンの“早急”に上位に戻りたいという意識の違いが摩擦を起こしかねないと語る。

過去にF1で黄金期を築いたマクラーレン・ホンダが、2015年にパートナーシップを再開。しかし、新生マクラーレン・ホンダが初ポイントを獲得するまで5戦を要し、その後、フェルナンド・アロンソがF1ハンガリーGPで5位入賞を果たしたが、コンストラクターズ選手権では9位と低迷している。

ゼロからF1プログラムを開始したホンダだが、ライバルメーカーから経験豊富な人材を引き抜くことを頑なに拒んでおり、マクラーレン側はそれが短期的な成功の障害となっていると考えている。

「ルノー、メルセデス、フェラーリは、新しいハイブリット技術にリソーズを切り替えたが、そこで働いている人々は現在のF1テクノロジーへの知識を持っている」とエリック・ブーエリはコメント。

「ホンダは長期的にF1プログラムを再構築していくことを決定したが、ゼロからのスタートだ」

「さくらの大部分の人々には、経験、さらには現在のF1テクノロジーの知識さえなかった」

「通り抜けなければならない長いプロセスがある。まずは知識を得て、経験を積み、そして、組織た運用面を組み立てていかなければならない。文字通り、彼らは無からは始めたのだからね」

エリック・ブーリエは、マクラーレンとホンダとの間でトップに返り咲くためのタイムスケールについて“議論”になっていると語る。

「我々がプレッシャーをかけたときもあったし、フラストレーションを抱えるときもあるが、最終的には両社が一緒でありたい」

「我々は気短であるし、今日このポジションにいることを嫌っていることは確かだ」

「だが、もちろんメルセデスとフェラーリを除いてだが、他の全てのF1チームは、ホンダがどれくらいF1にコミットしているかを見て、このようなパートナーシップに夢を見るだろう」

「今日、我々にある唯一の議論点はタイミングだ」

「我々は明日勝ちたい。彼らはいつか勝ちたい」

エリック・ブーリエは、あまり長く下位に沈んでいることは、マクラーレンの商業面に影響を及ぼすと繰り返し述べている。

「我々はF1チームだ。そして、我々のビジネスモデルは成功に基づいている」

「我々には成功が必要だ。あまり長く成功を途切れさせておくことはできない。ホンダはそれをわかっている」

「彼らには、F1に復帰するための独自の理由と独自のロードマップがある。我々はそれを受け入れなければならない」

「我々が唯一必要としているのは、コミニュケーションチャンネルを十分にオープンにしておくことだ。つまり、全員が他社に耳を傾け、手助けするために少し調整したり、お互いの戦略に合わせられることだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム / ホンダF1