パストール・マルドナド、ギアボックス交換で5グリッド降格
2012年6月11日

パストール・マルドナドは、F1カナダGP予選Q2のアタックラップの最終コーナーでクラッシュ。17番手で予選を終えていた。
だが、予選後、ウィリアムズはマルドナドのギアボックスを交換することを決定。22番グリッドに降格することになった。
ウィリアムズ:Q2敗退もレースに自信 (F1カナダGP 予選)
2012年6月10日

ブルーノ・セナ (16番手)
「Q1では有望そうだったし、いくつか良いラップをまとめることが出来ていたけど、トラックの進化がちょっと影響したし、Q2ではグリップがなかった」
ウィリアムズ:F1カナダGP 初日のコメント
2012年6月9日

パストール・マルドナド (13番手)
「セッションのために計画していた全てのことを完了できたので生産的な一日だったし、週末に向けて良い位置にいると思う。まだ正しいバランスを得るためにセットアップに取り組む必要があるけど、全体的にマシンの感覚は良かったし、特にロングランで一貫性があった」
ウィリアムズ、新デザインのリアウイングをテスト
2012年6月8日

ウィリアムズは今シーズン、特に予選でのDRSのパフォーマンスが遅れをとっていることを認めていた。
パストール・マルドナドは、以前よりも曲線的な形状の新しいリアウイングデザインは、今週末に持ち込む多くのアップデートの一部だと付け加えた。
ブルーノ・セナ:F1カナダGP プレビュー
2012年6月1日

ブルーノ・セナ (ウィリアムズ)
「カナダは、シーズンで最もチャレンジングなトラックのひとつだ。高速で長いストレートと、ヘビーブレーキングのタイトな低速コーナーが混在していて、ストリートサーキットと通常のサーキットが組み合わせられている」
パストール・マルドナド:F1カナダGP プレビュー
2012年6月1日

パストール・マルドナド (ウィリアムズ)
「僕たちはマシンのパフォーマンスを改善させるために非常に一生懸命に作業しているし、常に良くなっていると感じている。なので、カナダでは力強いフィニッシュができることを期待している。本当に好きなサーキットだしね」
ウィリアムズ:ブルーノ・セナが10位入賞 (F1モナコGP)
2012年5月28日

ブルーノ・セナ (10位)
「非常にタフなレースでポイントを獲得できたので満足している。僕たちはもっと多くに値すると思うし、今回よりも強いと感じているけど、今日はそうはならなかったし、僕たちは全力を尽くした」
スチュワード 「パストール・マルドナドのレース除外を検討した」
2012年5月27日

ナイジェル・マンセルを含むFIAスチュワードは、最終プラクティスでパストール・マルドナドが、セルジオ・ペレスに故意に幅寄せしたとして厳しい10グリッド降格ペナルティを科した。
ウィリアムズ:マシンパフォーマンスを生かせず (F1モナコGP 予選)
2012年5月27日

パストール・マルドナド (9番手)
「今日は全てがかなりタイトだった。僕たちにはペースがあったし、トップ5も行けそうだったけど、ベストラップでトラフィックに出くわしてしまった。Q3の2回目のラップは、マシンとタイヤにグリップがなくてさらに遅かった。明日はペナルティによって難しいレースになりそうだけど、全力を尽くすつもりだ」