セバスチャン・ベッテル 「今年のバルセロナは勝利を狙う」
2019年5月10日

「バルセロナ・カタルーニャ・サーキットは完璧に知っている。上り坂のターン3とターン9が一番楽しい。今の最終セクターは昔ほど面白くはないけど、タイムを縮めるときはさらに重要になるかもしれない」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリの“スペック2”の競争力に自信
2019年5月10日

フェラーリは、今週末のF1スペインGPでスケジュールを前倒しして“スペック2”エンジンを投入。開幕4戦ではメルセデスに1-2フィニッシュを許してきたフェラーリだが、セバスチャン・ベッテルは新しいエンジンがメルセデスと対等な立場に戻る助けになることを期待している。
セバスチャン・ベッテルが自虐 「メルセデス一強のF1はかなり退屈」
2019年5月4日

2019年のF1世界選手権は、メルセデスのルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスが1位と2位を争う展開となっており、開幕戦でファステストラップを記録したバルテリ・ボッタスが1ポイント差でランキング首位に立っている。
セバスチャン・ベッテル 「レッドブル・ホンダはここから強くなる」
2019年4月26日

今年からホンダのF1エンジンを搭載するレッドブルは、F1アゼルバイジャンGPで“スペック2”エンジンを投入するが、現時点ではメルセデスとフェラーリとのタイトル争いになり、レッドブル・ホンダはまだそのレベルに及んでいないと考えている者が多い。
セバスチャン・ベッテル 「アップデートでメルセデスと戦えることを期待」
2019年4月26日

セバスチャン・ベッテルは、F1中国GPで今シーズン初表彰台を獲得したが、開幕3戦ではメルセデスがすべて1-2フィニッシュを獲得しており、すでに大きな差がついている。
セバスチャン・ベッテル 「バクーの旧市街は針に糸を通すような感覚」
2019年4月24日

「この6kmのサーキットにはカレンダーで最長の2.2kmのストレートがあり、最初のゆったりとした左コーナーのための非常に激しいブレーキングまでに360kphに達する」
セバスチャン・ベッテル 「インターネット自体に否定的なわけではない」
2019年4月23日

近年、F1ドライバーはソーシャルメディアを活用してプライベートを含めて多くの情報を発信しているが、唯一、セバスチャン・ベッテルだけがその動きとは距離を置いている。
ゲルハルト・ベルガー 「フェラーリがベッテルを優先するのは間違い」
2019年4月20日

フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、4回のF1ワールドチャンピオンで経験豊富がセバスチャン・ベッテルは最も現実的なタイトル候補であり、“五分五分”の状況であれば、ベッテルに優先権があることを以前から明らかにしている。
セバスチャン・ベッテル 「フェラーリの今季マシンは強力なパッケージ」
2019年4月18日

フェラーリはプレシーズンテストを通して目を引くペースを見せたフェラーリだが、それを結果に結びつけることができていない。バーレーンでは卓越したパフォーマンスを見せたものの、ベッテルのスピンとルクレールのエンジントラブルによって結果に変えることができなかった。