トロ・ロッソ、マックス・フェルスタッペンを称賛

2015年2月15日
マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンのレースエンジニアを務めるセビ・プヒョラーは、トロ・ロッソとのデビューシーズンにむけて準備を進める若きオランダ人ドライバーについてF1で共に働いた中でベストなドライバーだと称賛している。

昨年、マックス・フェルスタッペンは、グランプリ週末のフリー走行で何度かトロ・ロッソのマシンを走らせ、冬の間のプライベートテストを経て、先週のヘレステストでは新車STR10を初めてテストした。

マックス・フェルスタッペン、F1ドライバーの年齢制限に理解

2015年2月10日
マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンは、今後、F1ドライバーに年齢と経験を制限するとのFIAの決定に理解をみせている。

マックス・フェルスタッペンは、3月の開幕戦で17歳と5カ月というF1史上最年少でトロ・ロッソでF1デビューを飾る。

しかし、この契約には反対する意見もあり、FIAは18歳以上でなければF1ドライバーになれないことを含めた“スーパーライセンス”規約を2016年から施行する。

マックス・フェルスタッペン 「チャレンジへの準備はできている」

2015年2月1日
マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンが、トロ・ロッソで17歳という史上最年少F1デビューを果たす2015年シーズンへの意気込みを語った。

トロ・ロッソ STR10の発表に際し、マックス・フェルスタッペンは「シーズンがスタートするのが待ち切れない。明日はとても長い一日になりそうだ。カルロスが乗るのを見ていなければならないからね!」とコメント。

カルロス・サインツ 「12日間でしっかり準備したい」

2015年2月1日
カルロス・サインツ
カルロス・サインツが、トロ・ロッソでF1デビューを果たす2015年シーズンへの抱負を語った。

トロ・ロッソ STR10の発表に際し、カルロス・サインツは「ここスペインでF1ドライバーとしての初めての公式なお披露目ができてとても嬉しい。明日初めてクルマにトライするのを楽しみにしている」とコメント。

「冬の間、個人フィットネスに一生懸命に取り組んできたし、チームに慣れるためにファエンツァで過ごし、何日かシミュレーターにも乗った」

トロ・ロッソ、STR10を発表 / 2015年F1マシン

2015年2月1日
トロ・ロッソ STR10
トロ・ロッソは、2015年F1マシン『STR10』を発表した。

公式テスト前日となる31日(土)、トロ・ロッソはヘレス・サーキットのピットレーンで新車発表会を実施。

2015年のレースドライバーを務めるマックス・フェルスタッペンとカルロス・サインツが新車『STR10』のアンベールを行った。

【動画】 トロ・ロッソ、STR10を“チラ見せ”

2015年1月29日
トロ・ロッソ STR10
トロ・ロッソは、2015年F1マシン『STR10』のティザームービーを公開した。

公開された映像にはSTR10が映されているが、定点カメラの前を猛スピードで通過するというもの。残念ながらほとんどその姿を確認することはできない。

トロ・ロッソは28日、“フィルミングデー”を利用してイタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリでSTR10での走行を実施した。

トロ・ロッソ STR10、1月31日にヘレスで発表

2015年1月21日
トロ・ロッソ STR10、1月31日にヘレスで発表
トロ・ロッソは、2015年F1マシン『STR10』を1月31日(土)にスペインのヘレス・サーキットで披露することを発表した。

トロ・ロッソ STR10の発表が行われた翌日1日(日)からヘレスではプレシーズンテストがスタートする。

今年ドライバーを一新し、カルロス・サインツとマックス・フェルスタッペンというルーキーコンビでトロ・ロッソ。

トロ・ロッソ STR10、クラッシュテストに合格

2015年1月13日
トロ・ロッソ STR10
トロ・ロッソは、2015年F1マシン『STR10』が全てのクラッシュテストに合格したことを発表した。

F1規約ではクラッシュテストは開幕戦までではなく、F1マシンがトラックで走行する前に合格するよう厳格化されており、2月1日から始まるプレシーズンテストに参加するには、それまでにクラッシュテストに合格する必要がある。

マックス・フェルスタッペン、自動車免許の学科試験に合格

2015年1月13日
マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンが、普通自動車免許の学科試験に合格した。

若く経験値の少ないマックス・フェルスタッペンがF1デビューは、FIAによる2016年以降のスーパーライセンス取得資格の厳格化を促したと言われている。

今後、F1ドライバーになるには18歳以上であること、一般道を運転できる普通自動車免許を保有していることが条件となる。
«Prev || ... 202 · 203 · 204 · 205 · 206 · 207 · 208 · 209 · 210 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム