ホンダ、2019年に日本人ドライバーのザウバーでのF1デビューを計画?
2017年4月15日

ザウバーのドライバーを務めるマーカス・エリクソンは、ここまで1年落ちのフェラーリ製パワーユニットを使うことによる不利な点に驚いていると木曜日にバーレーンでコメント。
だが、ザウバーはシーズン途中に2017年型のエンジンにスイッチすることを除外している。
ザウバー:F1バーレーンGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月15日

マーカス・エリクソン (17番手)
「今日は異なるタイヤコンパウンドで多くのラップを走ることができたし、ポジティブだった。全体的に僕たちは十分に情報を集めることができた。ただ、パフォーマンスを改善させなければならないのは明らかだ。今日のデータを分析し、残しの週末で前進する必要がある」
パスカル・ウェーレイン、欠場への批判に不快感
2017年4月14日

1月のレース・オブ・チャンピオンズでのクラッシュで背中を負傷し、しばらくの間トレーニングができなかったパスカル・ウェーレインは、レースをするためのフィットネスレベルが十分ではないとしてオーストラリアGPと中国GPを欠場。だが、今週末のF1バーレーンGPでレースを目指す。
パスカル・ウェーレイン 「完全なグランプリ週末への準備はできている」
2017年4月12日

今年ザウバーに移籍したパスカル・ウェーレインだが、1月のレース・オブ・チャンピオンズでのクラッシュにより背中を負傷。開幕戦オーストラリアGPと第2戦中国GPを欠場。しかし、今週末の第3戦パーレーンGPでレース復帰することが発表された。
マーカス・エリクソン:2017 F1バーレーンGP プレビュー
2017年4月12日

マーカス・エリクソン (ザウバー)
「バーレーンでのシーズン初のナイトレースを待ち切れない。環境だけでなく、投下照明によって特別なバイブスがあるトラックだ。スペクタクルなレース週末だし、とても楽しみにしている」
パスカル・ウェーレイン、F1バーレーンGPでの復帰が決定
2017年4月12日

1月のレース・オブ・チャンピオンのクラッシュで背中を負傷したパスカル・ウェーレインは、数週間トレーニングすることできず、F1オーストラリアGPの金曜フリー走行後に欠場を決断。続く、F1中国GPも欠場していた。
ザウバー:マーカス・エリクソンが完走 / F1中国GP
2017年4月10日

マーカス・エリクソン (15位)
「良いスタートが切れたし、1周目もまずまずだった。路面はまだ部分的にウェットなのはわかっていたけど、バーチャル・セフティカー中にソフトタイヤに交換した。その後はかなり厳しかった」
【動画】 アントニオ・ジョビナッツィがクラッシュ / F1中国GP
2017年4月9日

雨はあがり、濡れた路面でスタートしたF1中国GP。多くのドライバーが数周でドライタイヤに履き替えるためにピットインを行った。
アントニオ・ジョビナッツィもドライタイヤに交換したが、4周目にホームストレートでパワーをかけた際にコントロールを失い、ウォールに激しくクラッシュ。幸い、ジョビナッツィに怪我はなく、走ってピットに戻った。
アントニオ・ジョビナッツィ、ギアボックス交換で5グリッド降格
2017年4月9日

アントニオ・ジョビナッツィは、予選Q1で最終コーナーでクラッシュ。損傷はギアボックスまで及んでいた。ジョビナッツィはQ2に進出したものの、走行はできず、15番手で予選を終えていた。