バレンティーノ・ロッシ 「1戦1戦が非常に重要」 / MotoGP
2015年8月6日

モビスター・ヤマハ・MotoGPのバレンティーノ・ロッシは、今週末にインディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催される後半戦の緒戦、第10戦インディアナポリスGPに、2008年と2009年以来6年振りにポイントリーダーとして乗り込む。
MotoGP:バレンティーノ・ロッシが今季初のポールポジションを奪取
2015年6月27日

フリープラクティス第4セッションまでに総合トップに立っていたバレンティーノ・ロッシは、15分間の公式予選でさらなるタイム短縮を狙っていた。真っ先にピットレーンを離れて最初のラップで8番手。2周目は順位を上げることができなかったが、3周目で5位へ浮上した。
【MotoGP】 バレンティーノ・ロッシが逆転で今季2勝目
2015年4月20日

気温29度、路面温度36度のドライコンディションの中、8番グリッドのバレンティーノ・バレンティーノは、フロントにハード、リアにエキストラハードのタイヤを選択。
MotoGP:バレンティーノ・ロッシが5年振りの開幕戦優勝
2015年3月30日

気温22度、路面温度28度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で2番手に浮上したロッシは、1ラップ目に10番手に後退したが、4ラップ目に4番手に浮上。トップグループ内で優勝争いを繰り広げ、昨年10月の第16戦オーストラリアGP以来、開幕戦では2010年以来となる優勝で最高峰クラス83勝目、通算109勝目を挙げた。
MotoGP:バレンティーノ・ロッシが最高峰クラス通算250戦目
2014年10月20日

当地で2001年、2002年、2003年、2004年、2005年に続いて9年ぶり6勝目、250ccクラス時代の1998年と1999年を含めて8勝目を挙げた。
バレンティーノ・ロッシ、F1断念を後悔せず
2014年9月25日

実は、バレンティーノ・ロッシは2006年に何度かフェラーリのテストに参加し、2輪から4輪への転向を考えたこともあった。
「あの頃はまだたくさんテストができたからね」とバレンティーノ・ロッシは Sky に語った。
バレンティーノ・ロッシ、ヤマハとの契約を2016年末まで延長
2014年7月3日

最高峰クラスで2連覇を達成した後、ヤマハに移籍した2004年から2010年まで7年間で4度のタイトル獲得に成功したバレンティーノ・ロッシは、2011年にドゥカディに移籍。2013年に2年契約でヤマハに復帰し、2年目の今年は、シーズン8戦目を終えて、5度の表彰台を獲得、ランク2位につけている。
バレンティーノ・ロッシ、母国GPに“マカロニ柄”のヘルメット
2014年6月1日

今回のイタリアGPは、母国グランプリだけであるだけでなく、バレンティーノ・ロッシにとって300回目のグランプリ。
今年の母国グランプリに用意したヘルメットは、マカロニのパッケージを模したデザインを採用。全体にマカロニの画像が入ったユニークなヘルメットに仕上がっている。
バレンティーノ・ロッシ 「マルケスとは22歳のときに闘いたかった」
2014年5月22日

バレンティーノ・ロッシは、第5戦フランスGPの決勝レースで5番グリッドから2位でフィニッシュした後、優勝したマルク・マルケス、3位を獲得したアルバロ・バウティスタと共に共同会見に出席。史上最年少となる5連勝を達成したマルク・マルケスと自身の戦闘力に関して語った。