【速報】 F1オーストリアGP 予選結果:フェルスタッペンは3番手

2020年7月4日
【速報】 F1オーストリアGP 予選結果:フェルスタッペンは3番手
2020年 第1戦 F1オーストリアGPの予選が行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデスF1)がポールポジションを獲得した。

ホンダF1エンジン勢はレッドブル・ホンダの2台がQ3に進出。マックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが5番手。アルファタウリ・ホンダはピエール・ガスリーが12番手、ダニール・クビアトは13番手で予選を終えた。

【速報】 F1オーストリアGP 予選Q2 結果:アルファタウリの2台は脱落

2020年7月4日
【速報】 F1オーストリアGP 予選Q2 結果:アルファタウリの2台は脱落
2020年 第1戦 F1オーストリアGPの予選Q2が行われ、ホンダF1エンジン勢は全4台が通過した。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。気温23度、路面温度は49度まで低下。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)はミディアムタイヤで1回目のアタックを行い、5周して1分4秒フラットで6番手となる。

【速報】 F1オーストリアGP 予選Q1 結果:ホンダF1勢は全4台が通過

2020年7月4日
【速報】 F1オーストリアGP 予選Q1 結果:ホンダF1勢は全4台が通過
2020年 第1戦 F1オーストリアGPの予選Q1が行われ、ホンダF1エンジン勢は全4台が通過した。

現地時間15時のレッドブル・リンクはドライコンディション。気温25度、路面温度53.8度まで上昇するなか、18分間のQ1セッションはスタート。このセッションでは下位5台が脱落する。FP3でクラッシュを喫したウィリアムズのニコラス・ラティフィが最初にコースインする。

F1オーストリアGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2020年7月4日
F1オーストリアGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手
2020年のF1世界選手権 第1戦 オーストリアGPのフリー走行3回目が7月4日(土)にシュピールベルクのレッドブル・リンクで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデスF1)がトップタイムを記録。チームメイトのバルテリ・ボッタスが2番手に続いた。

4か月ぶりの再開となったF1シーズン。初日のフリー走行では王者メルセデスF1が1-2体制と盤石なスタートを切った一方で、ライバルのフェラーリとレッドブル・ホンダF1は匹敵できる速さを見せることなくセッションを終えていた。

【速報】 2020年 F1オーストリアGP FP3 結果:フェルスタッペンが3番手

2020年7月4日
【速報】 2020年 F1オーストリアGP FP3 結果:フェルスタッペンが3番手
2020年のF1世界選手権 第1戦 F1オーストリアGPのフリー走行3回目がレッドブル・リンクで行われ、メルセデスF1のルイス・ハミルトンがトップタイムを記録。チームメイトのバルテリ・ホッタスが2番手に続いた。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップから0.283秒差の3番手、アレクサンダー・アルボンが6番手。アルファタウリ・ホンダはピエール・ガスリーが9番手、ダニール・クビアトが14番手で予選前のセッションを終えた。

F1オーストリアGP フリー走行2回目:ハミルトン最速でメルセデスF1が1-2

2020年7月3日
F1オーストリアGP フリー走行2回目:ハミルトン最速でメルセデスF1が1-2。レーシング・ポイントF1が3番手に続く
2020年のF1世界選手権 第1戦 F1オーストリアGPのフリー走行2回目が7月3日(金)、シュピールベルクのレッドブル・リンクで行われ、午前中に引き続き、ルイス・ハミルトンがトップタイム、バルテリ・ボッタスが2番手タイムとメルセデスF1が1-2体制で初日のセッションを終えた。

午前中は軽い雨が降ったレッドブル・リンクだが、午後のセッションは全体でドライセッションで行われた。気温19.9度、路面温度29.6度、湿度58.6%で90分間のFP2セッションはスタート。

F1オーストリアGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップ発進

2020年7月3日
F1オーストリアGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップ発進。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手
2020年のF1世界選手権がいよいよ開幕。7月3日(金)にオーストリアのレッドブル・リンクで第1戦 F1オーストリアGPのフリー走行1回目が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデスF1)がトップタイムを記録。チームメイトのバルテリ・ボッタスも2番手に続き、メルセデスが1-2体制でシーズンのスタートを切った。

本来、3月にF1オーストラリアGPで開幕する予定だった2020年のF1世界選手権だが、マクラーレンのチームスタッフに新型コロナウイルスの感染者が出たことを受け、金曜フリー走行の数時間前に中止が決定。

【速報】 2020年 F1オーストリアGP FP1 結果:フェルスタッペンは3番手

2020年7月3日
【速報】 2020年 F1オーストリアGP FP1 結果:フェルスタッペンは3番手
2020年のF1世界選手権 第1戦 F1オーストリアGPのフリー走行1回目がレッドブル・リンクで行われ、メルセデスF1のルイス・ハミルトンがトップタイムを記録。チームメイトのバルテリ・ホッタスが2番手に続いた。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップから0.602秒差の3番手、アレクサンダー・アルボンが7番手。アルファタウリ・ホンダはピエール・ガスリーが16番手、ダニール・クビアトが19番手で90分のセッションを終えた。

F1バーチャル・カナダGP 結果:ジョージ・ラッセルが4連勝

2020年6月15日
F1バーチャル・カナダGP 結果:ジョージ・ラッセルが4連勝
F1 Esports Virtual Grand Prixの最終戦 F1バーチャル・カナダGPが6月14日(日)に開催され、ウィリアムズのジョージ・ラッセルが4連勝して幕を閉じた。

F1は、新型コロナウイルスによる中断期間を利用してF1ドライバーが参加する公式eスポーツイベント『F1 Esports Virtual Grand Prix』を開催。だが、7月5日にF1オーストリアGPでのシーズン再開が決定し、F1バーチャルGPは今大会が最終戦となった。
«Prev || ... 199 · 200 · 201 · 202 · 203 · 204 · 205 · 206 · 207 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム