【速報】 F1アブダビGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンがトップ
2021年12月10日

ホンダF1エンジン勢は全4台がトップ10入り。セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)は4番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が5番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が7番手で最初のセッションを終えた。aブダビ
F1サウジアラビアGP 決勝:大荒れのレースでルイス・ハミルトンが3連勝
2021年12月6日

現地時間20時30分。気温28.6度、路面温度32度のドライコンディションで50周のレースはスタート。ルイス・ハミルトンがトップ、バルテリ・ボッタスが2番手、マックス・フェルスタッペンが3番手というポジションでレースは展開していく。
2021年 F1ポイントランキング (第21戦 F1サウジアラビアGP 終了時点)
2021年12月6日

2度の赤旗中断と多数のインシデントで大荒れの展開となったF1サウジアラビアGPでは、ポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトンが優勝。ファステストラップも記録して26ポイントを獲得s、2位でフィニッシュしたマックス・フェルスタッペンと369,5ポイントで同点と並んだ。
F1サウジアラビアGP 結果速報:ハミルトン優勝、フェルスタッペン2位
2021年12月6日

ホンダF1勢はレッドブル・ホンダの2台が入賞。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2位、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6位。
F1サウジアラビアGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション!
2021年12月5日

初開催となるF1サウジアラビアGP。舞台となるジェッダ・コーニッシュ・サーキットは、市街地コースながらモンツァに次ぐカレンダーで2番目の平均時速となる250㎞/hを誇る高速サーキット。コース幅が狭く、オーバーテイクが難しいと予想されており、予選ポジションが重要となってくる。
F1サウジアラビア 予選 結果速報:フェルスタッペンはクラッシュで3番手
2021年12月5日

ホンダF1勢は4台全車がQ3に進出。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)は最後のアタックで自己ベストを更新していたが、最終コーナーでクラッシュして3番手となった。
F1サウジアラビアGP 予選Q2 結果:ホンダF1勢は4台揃ってQ3進出
2021年12月5日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。予選Q3進出を決めたタイヤが決勝のスタートタイヤとなるこのセッション。ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)がソフトを選んだ以外、14名のドライバーがミディアムでアタックを開始。
F1サウジアラビアGP 予選Q1 結果:ホンダF1勢は4台揃って突破
2021年12月5日

現地時間20時。ジェッダ・コーニッシュ・サーキットには照明が灯り、気温28度、路面温度31.1度、ドライコンディションで18分間の予選Q1セッションはスタート。このセッションでは下位5台が脱落。全ドライバーがソフトタイヤでアタックした。
F1サウジアラビアGP フリー走行3回目:フェルスタッペンが最速!
2021年12月5日

27のコーナーはあるものの、ブレーキングゾーンは約7と少なく、オーバーテイクが難しいことが予想されるF1サウジアラビアGP。そのため、土曜日の予選ポジションが重要になる。