F1マイアミGP 決勝 速報:マックス・フェルスタッペンが今季3勝目!

2022年5月9日
F1マイアミGP 決勝 速報:マックス・フェルスタッペンが今季3勝目!角田裕毅は12位
F1マイアミGP 決勝の結果速報。2022年F1第5戦マイアミGPの決勝がアメリカ・フロリダ州のマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝した。

2位にはシャルル・ルクレール、3位にはカルロス・サインツが入り、スクーデリア・フェラーリがダブル表彰台を獲得。4位にはセルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)が続いた。

F1マイアミGP 予選:ルクレールがポール獲得でフェラーリが1列目独占!

2022年5月8日
F1マイアミGP 予選:ルクレールがポール獲得でフェラーリが1列目独占!レッドブルF1の2台が2列目に並ぶ
2022年F1第5戦マイアミGPの予選が5月7日(土)にアメリカ・フロリダ州のマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がポールポジションを獲得した。

NFLチームのマイアミ・ドルフィンズの本拠地であるハードロックスタジアムの周りに建設された半公道のマイアミ・インターナショナル・オートドロームは、反時計回りの全長5.41kmに19のコーナー、3つのストレート、3つのDRSゾーンを備え、推定最高速度は320km/hを誇る。

F1マイアミGP 予選 速報:シャルル・ルクレールが今季3度目のポール

2022年5月8日
F1マイアミGP 予選 速報:シャルル・ルクレールが今季3度目のポール!マックス・フェルスタッペンは3番手
F1マイアミGP 予選の結果速報。2022年F1第5戦マイアミGPの予選セッションがアメリカ・フロリダ州のマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がポールポジションを獲得した。

2番手にもカルロス・サインツが続き、スクーデリア・フェラーリがフロントローを独占。マックス・フェルスタッペンが3番手、セルジオ・ペレスが4番手に続き、レッドブル・レーシングの2台が2列目に並ぶ。

F1マイアミGP 予選Q2:ホンダF1(HRC)エンジン勢は4台揃って突破

2022年5月8日
F1マイアミGP 予選Q2:ホンダF1(HRC)エンジン勢は4台揃って突破
2022年F1第5戦マイアミGPの予選Q2が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップで通過した。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。今年、トップ10ドライバーは決勝でQ2をタイムを出したタイヤでスタートするというルールは撤廃され、Q3に進出したドライバーも決勝で自由にタイヤを選べるようになっている。

F1マイアミGP 予選Q1 :シャルル・ルクレールがトップ通過

2022年5月8日
F1マイアミGP 予選Q1 :シャルル・ルクレールがトップ通過
2022年F1第5戦マイアミGPの予選Q1が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップで通過した。

現地時間16時から18分間のQ1セッションはスタート。気温33度、路面温度53度のドライコンディション。FP3でクラッシュを喫したエステバン・オコン(アルピーヌ)は、シャシーにクラックが入ったことで修復が間に合わず、予選の出走を断念した。

F1マイアミGP フリー走行3回目:ペレスが首位でレッドブルF1が1-3

2022年5月8日
F1マイアミGP フリー走行3回目:ペレスが首位でレッドブルF1が1-3。フェラーリF1のルクレールが割って入る
2022年F1第5戦マイアミGPのフリー走行3回目が5月7日(土)にアメリカ・フロリダ州のマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)がトップタイムをマークした。

土曜日のマイアミは晴れ。気温33度、路面温度51度と前日とほぼ同じドライコンディションで60分間のFP3セッションはスタートした。

F1マイアミGP フリー走行2回目:メルセデスF1のラッセルがトップタイム

2022年5月7日
F1マイアミGP フリー走行2回目:メルセデスF1のラッセルがトップタイム。レッドブルF1のフェルスタッペンはトラブルでノータイム
2022年F1第5戦マイアミGPのフリー走行2回目が5月6日(金)にアメリカのマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデスF1)がトップタイムをマークした。

現地時間17時30分から行われた60分間のFP2セッションは、気温32度、路面温度42度とFP1よりも路面温度が10度下がった。FP1では新しいサーキットに慣れることが各チームの主な優先事項だが、FP2ではより実践的なセットアップとデータ収集がメインとなった。

F1マイアミGP FP2 速報:ジョージ・ラッセルがトップタイム

2022年5月7日
F1マイアミGP FP2 速報:ジョージ・ラッセルがトップタイム!フェルスタッペンにトラブル、角田裕毅13番手
F1マイアミGP FP2の結果速報。2022年F1第5戦 マイアミGPのフリー走行2回目が行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデスF1)がトップタイムを記録した。

FP1よりも路面温度が約10度低いドライコンディションで行われた60分間のFP2セッションでは、ジョージ・ラッセルが1分29秒938をマークしてタイムシートのトップに立った。

F1マイアミGP フリー走行1回目:フェラーリF1のルクレールがトップ

2022年5月7日
F1マイアミGP フリー走行1回目:フェラーリF1のルクレールがトップ。メルセデスF1のラッセルが2番手につける
2022年F1第5戦マイアミGPのフリー走行1回目が5月6日(金)にアメリカのマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップタイムをマークした。

初開催となるF1マイアミGP。気温33度、路面温度52度という暑さのなか、現地時間14時か30分から60分間のFP1セッションはスタートした。
«Prev || ... 131 · 132 · 133 · 134 · 135 · 136 · 137 · 138 · 139 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム