F1レース結果の2018年06月のF1情報を一覧表示します。
F1オーストリアGP 予選:バルテリ・ボッタスが今季初ポール獲得!
2018年6月30日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーはQ2で敗退して12番手、ブレンドン・ハートレーはQ1で敗退を喫して19番手で予選を終えた。
F1オーストリアGP フリー走行3回目:セバスチャン・ベッテルが最速
2018年6月30日

前日は雲に覆われて涼しいコンディションとなったが、土曜日もそれほど変わらず曇り空。気温21.5℃、路面温度32.4℃のドライコンディションで現地時間の12時に60分間のセッションが行われた。
F1オーストリアGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年6月30日

現地時間15時に90分間のフリー走行2回目はスタート。天候は曇りのままで気温21.3℃、路面温度29.3℃と涼しいコンディションに変化はない。
F1オーストリアGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年6月29日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが10番手タイム、ブレンドン・ハートレーは19番手タイムで1回目のセッションを終えている。
F1フランスGP 決勝:ルイス・ハミルトンがポール・トゥ・ウィンで圧勝
2018年6月25日

トロロッソ・ホンダは、ブレンドン・ハートレーが14位で完走。ピエール・ガスリーはオープニングラップのクラッシュでリタイアに終わった。
F1フランスGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション
2018年6月24日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーはQ2で敗退して14番手、ブレンドン・ハートレーはQ1で敗退して17番手だった。
F1フランスGP フリー走行3回目:降雨により各チームが走行を見送る
2018年6月23日

土曜日のル・キャステレは曇り空。降水確率は80%となっており、今にも雨が降りそうな空の下、気温25℃、路面温度38℃のドライコンディションでセッションは現地時間13時にスタート。
F1フランスGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年6月23日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが10番手タイム、ブレンドン・ハートレーは終盤にマシントラブルが発生して15番手タイムで初日のセッションを終えた。
F1フランスGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年6月22日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが8番手タイム、ブレンドン・ハートレーが15番手タイムで1回目のセッションを終えた。