F1 | ルノー 「燃焼エンジンにはまだ“長い未来”がある」
2020年1月24日

自動車業界の傾向は電気自動車へと向かっており、モータースポーツの分野でもフォーミュラEを筆頭に燃焼エンジンを搭載しないオール電化のシリーズが増えてきている。
F1 | ルノー 「エンジンカスタマーを抱える利点はそれほど大きくない」
2020年1月23日

2018年と2019年にルノーは、トロロッソとレッドブルという2つのカスタマーを失ったが、代わりに2018年にマクラーレンを獲得。だが、そのマクラーレンも2021年にメルセデスへの切り替えるため、ルノーはエンジンカスタマーがいない状況となる。
F1 | ルノー 「ホンダのF1パワーユニットは我々より15~20kW劣っている」
2020年1月23日

フェラーリ、メルセデス、ホンダのF1エンジンは2019年のF1世界選手権で勝利を挙げているが、ルノーのF1エンジンはブラジルGPでカルロス・サインツが3位表彰台を獲得したのみ。ルノーはエンジンカスタマーのマクラーレンにコンストラクターズ選手権で敗北を喫した。
F1 | エステバン・オコン 「ルノーのF1マシンは高身長の僕にもぴったり」
2020年1月22日

エステバン・オコンは、最初のステップは、ファクトリーでルノーF1チームを知ることだったと語る。「1月の初めと12月の目標はそうすることだった。2016年とそれ以前にもここで働いていたので僕にとってチームはそれほど新しくないとしてもね」とエステバン・オコンは L’Equipe に語った。
ルノーF1 「2021年のレギュレーションは我々の方向に向かっている」
2020年1月21日

2021年から導入される技術および商業規則の変更により、F1は新たな時代に舵を切られ、チームはより公平な競技と財政の場が与えられることが期待されている。
ルノーF1チーム、2020年F1マシン『R.S.20』を2月12日に発表
2020年1月16日

2018年をコンストラクターズ選手権4位で終えたルノーF1チームだが、ダニエル・リカルドを迎えた昨年はエンジンカスタマーのマクラーレンに上回られて5位でシーズンを終了。今年、ニコ・ヒュルケンベルグに代えてエステバン・オコンをダニエル・リカルドのパートナーに起用する。
ダニエル・リカルド、フェラーリ移籍の噂も「2021年の交渉はまだ」
2020年1月9日

2021年のF1新時代に先立ってグリッドはすでに形成され始めており、シャルル・ルクレールはフェラーリと20204年まで、マックス・フェルスタッペンはレッドブル・ホンダと2023年まで契約を延長した。
F1 | ダニエル・リカルド、オーストラリアの森林火災への寄付を呼びかけ
2020年1月8日

オーストラリアのニューサウスウェールズ州では、昨年9月から熱波による森林火災が継続。1月2日には州政府が今季3回目の非常事態を宣言。昨年9月以降、1月4日までで死者は計18人、家屋の焼失は1300棟以上に上る。
マツダRT24-P、デイトナ暫定コースレコードを更新
2020年1月6日
