レッドブルF1首脳 「デ・フリースの起用にホーナーは乗り気ではなかった」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、レッドブル・レーシングのF1チーム代表であるクリスチャン・ホーナーがニック・デ・フリースとの契約に乗り気ではなかったと主張し、デ・フリースへのプレッシャーを強めている。

昨年のイタリアGPでウィリアムズから1戦限りの出場を果たし、見事なポイント獲得でF1デビューを飾ったデ・フリースは、アルピーヌF1チームに移籍したピエール・ガスリーの後任としてレッドブルの姉妹チームであるアルファタウリに起用された。

しかし、アルファタウリでの苦難のスタートを経て、来季はダニエル・リカルドが彼の後任になるのではないかという憶測が広がる中、デ・フリースはすでにその将来を疑問視されている。

マルコは、レッドブルのチーム代表がデ・フリースの「それほど大ファンではなかった」ため、当初はデ・フリースの起用についてホーナーと意見が対立していたことを認めた。

レッドブルではドライバーの起用を巡って意見の相違が定期的に起こるのかと質問されたマルコは「頻繁ではないが、時々起こることがある」とInside Line F1 ポッドキャストに語った。

「最後は…デ・フリースだったと言える。今のところ、彼(ホーナー)が正しいように見える」

「レッドブルではなく、アルファタウリのことだが、我々は大家族なので意見を言い合う。彼はデ・ブリースをあまり好きではなかった」

マルコはまた、アルファタウリのチーム代表フランツ・トストがガスリーの代わりにミック・シューマッハを起用することを望んでいることを認めた。

「ミック・シューマッハを望んでいたのはフランツ・トストだったが、ミックはキャリアを通じてフェラーリ・アカデミーに在籍していた」とマルコは説明した。

「基本的に、アルファタウリはジュニアチームだ。デ・フリーズはシューマッハとは異なり、彼はたった1レースでモンツァで大成功を収めたので、我々の哲学に適合することができた」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / スクーデリア・アルファタウリ / ニック・デ・フリース