レッドブルF1、ルノーとのエンジン契約問題でプライベートテストに障害

F1のルールでは、チームは少なくとも2シーズン前のF1マシンでプライベートテストを実施することができ、チームは2018年のF1マシンを利用して開幕戦オーストリアGPにむけて準備を行うことができる。
メルセデスとフェラーリはすでに2年落ちのF1マシンでのプライベートテストを計画しており、メルセデスはF1エンジンを始動させた動画を公開している。
ただし、様々なメディアによると、2018年のレッドブル RB14でテストをすることは不可能だとしている。このマシンはルノーのF1エンジンを搭載しているが、両者は2018年末に契約を解消しており、現在、レッドブルはホンダのF1エンジンを搭載している。
これにより、レッドブル RB14は、ミルトンキーンズのファクトリーの博物館に展示されているショーカーの一台となっている。2018年にトロロッソが搭載していたホンダのF1エンジンを組み込むという選択肢はない。
それでも、マックス・フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボンは、2020年の開幕戦にむけて走行を実施する機会はあると報じられている。
もうひとつのオプションは、ホンダのF1エンジンを搭載した2018年のトロロッソのSTR13を持っているアルファタウリ・ホンダF1との合同テストだとされている。
カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / ルノーF1チーム