レッドブル・レーシングの2016年04月のF1情報を一覧表示します。
ダニエル・リカルド、エアロスクリーンは「音響効果に違いがあった」
2016年4月30日

レッドブルは、F1ロシアGPのフリー走行1回目にダニエル・リカルドのRB12に“エアロスクリーン”を搭載した。
走行はインストレーションラップでの1周のみだったが、ダニエル・リカルドはもっと多くの走行を望んでおり、ナイトレースが可視性の良いテストになると考えている。
レッドブル:F1ロシアGP 初日レポート
2016年4月30日

ダニエル・リカルド (5番手)
「エアロスクリーンを搭載して走行した午前中は異なるものだったし、風によるロールがなくて、エンジンサウンドも異なっていた。可視性はかなり良かったし、第一印象は素晴らしかった。運転可能だった」
レッドブル、エアロスクリーンのテスト動画を公開
2016年4月29日

F1ロシアGPのフリー走行1回目、レッドブルはダニエル・リカルドのマシンにコックピット保護デバイス“エアロスクリーン”を装着してインスタレーションラップを行った。
その後、レッドブルは静止テストの2つの動画を公開。
【画像】 レッドブル、“エアロスクリーン”を実車テスト
2016年4月29日

2017年の頭部保護デバイスの導入にむけては、フェラーリがプレシーズンテストで試した“ハロー”が有力だったが、レッドブルは独自にキャノピー型のデバイスの開発を進めてきた。
レッドブル、エアロスクリーンの可視性の問題も念頭
2016年4月29日

木曜日、“エアロスクリーン”と名付けられたレッドブルのコックピット保護コンセプトの実物がソチのピットレーンでお披露目された。
ルイス・ハミルトン、レッドブルのエアロスクリーンの印象は“中途半端”
2016年4月29日

ルイス・ハミルトンは、フェラーリがテストした“ハロー”の批判者の一人だったが、レッドブルが木曜日に披露した“エアロスクリーン”にも感銘を受けていないようだ。
レッドブル、キャノピー型コクピット保護デバイスの実物を披露
2016年4月29日

レッドブルは、“ハロー”に代わるデバイスとして独自にエアロスクリーンの開発を進めており、F1ロシアGPの金曜フリー走行でダニエル・リカルドのマシンでテストを行う。木曜日のパドックでは、その実物がお披露目された。
ダニエル・リカルド:2016 F1ロシアGP プレビュー
2016年4月23日

ダニエル・リカルド(レッドブル)
「ソチは、初めてロシアに行くまで想像していたのとは違った。突然、美しい青いビーチが現れて、リゾート地にいるような気分になったし、オリンピック・パークにある設備も非常に現代的だ」
ダニール・クビアト:2016 F1ロシアGP プレビュー
2016年4月23日

ダニール・クビアト(レッドブル)
「グランプリのためにロシアに帰ることにとても興奮している。僕にとって重要なレースだし、家族や友達、ソチで僕とチームを応援してくるファンのみんなに会えるのが嬉しい。待ち切れないよ!」