ニキータ・マゼピン 「ラップタイム的にはポジティブなレース」
2021年5月3日

「ラップタイムを見れば、レースはポジティブだったと思う。もちろん、自分たちがトップポジションを争いっていないことは認識しているので、プランCに変換した」とニキータ・マゼピンは語った。
F1ポルトガルGP 決勝:メルセデスのルイス・ハミルトンが今季2勝目!
2021年5月3日

昨年、新型コロナウイルスのパンデミックによるカレンダー変更を受け、F1を初開催したアルガルベ・サーキットだが、今年も中止になったベトナムと中国の代替サーキットの一部としてカレンダーに組み込まれ、2年連続での開催となった。
【速報】 F1ポルトガルGP 結果:マックス・フェルスタッペンが2位表彰台
2021年5月3日

ホンダF1勢は、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが2位表彰台、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4位入賞。アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーが10位入賞、角田裕毅は15位でノーポイントでレースを終えた。
2021年 F1ポルトガルGP 決勝:速報ツイート&Twitch配信
2021年5月2日

全長約4.6㎞で高低差に富み、マシン、ドライバー、エンジンのすべてが試されるアルガルベ・サーキットは、開幕2戦とはまた異なるチャレンジをもたらす。土曜日と日曜日には、比較的新しい路面のグリップの低さ、丘陵地帯特有の風の強いコンディションが各ドライバーを悩まさせた。
マクラーレン、メルセデスのためにレッドブルの予選アタックを妨害?
2021年5月2日

レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1ポルトガルGPの予選をマックス・フェルスタッペンを有利に運ばせないために、無線でマクラーレンからランド・ノリスに不穏なメッセージがあったことを示唆した。
2021年 F1ポルトガルGP 決勝:スターティンググリッド
2021年5月2日

F1ポルトガルGPでペナルティを科せられているドライバーはおらず、決勝スターティンググリッドは予選の順位がそのまま反映される。ポールポジションにはルイス・ハミルトン、2番グリッドにはバルテリ・ボッタスとメルセデスの2台が最前列1列に並ぶ。
2021年 F1ポルトガルGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2021年5月2日

ピレリは、アルファルベ・サーキットに最も硬いレンジであるC1(ハード)、C2(ミディアム)、C3(ソフト)というコンパウドを選択。ゴムは同じだが、構造は2021年にむけて改良されている。決勝ではハードとミディアムのどちらか1セットを使用しなければならない。
2021年 F1ポルトガルGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2021年5月2日

F1ポルトガルGPの予選では、メルセデスF1のバルテリ・ボッタスがポールポジションを獲得。昨年のサヒールGP以来、今シーズン初となる通算17回目のPP獲得となった。2番手には0.007秒差でルイス・ハミルトンが続き、メルセデスF1がフロントローを独占。
アルファタウリ・ホンダF1 「角田裕毅の得意のオーバーテイクに期待」
2021年5月2日

アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーが開幕から3戦連続となるQ3進出を果たして9番グリッドを獲得したが、チームメイトの角田裕毅はQ2の壁を超えることができず、14番手で予選を終えた。