フェリペ・マッサ 「バルテリ・ボッタスには“素晴らしい未来”がある」
2016年12月15日

先月のF1アブダビGPでF1を引退したフェリペ・マッサは、最後の3シーズンをウィリアムズでバルテリ・ボッタスとともに戦った。
バルテリ・ボッタスは、その期間で9回の表彰台を達成したが、まだ初グランプリ優勝は達成していない。
レッドブル、カルロス・サインツのメルセデス移籍を完全否定
2016年12月15日

カルロス・サインツは、今年6月にレッドブルとの契約を更新し、2017年もトロ・ロッソで走ることが決定している。
それは、フェラーリやルノーからの関心をかわすための処置だったが、ニコ・ロズベルグが引退を表明した後、カルロス・サインツの名前も候補として挙がった。
メルセデス、ニコ・ロズベルグの後任決定は2017年に持ち越し
2016年12月15日

当初はクリスマス前までにニコ・ロズベルグの後任を決めたいとしていたメルセデスだが、決定は難航。
メルセデスの広報担当は、チームが1月3日に仕事に戻るまで発表はないと Sky Sport に述べた。
ニコ・ロズベルグ 「今はルイスと一緒に笑える」
2016年12月15日

「確かにとても激しかったけど、僕たちは1つのチームにいて、3年連続で最高のクルマを持ち、ずっとレース優勝、ワールドチャンピオンを争っていたので、のでそれはノーマルなことだ」とニコ・ロズベルグは BBC にコメント。
マツダ,新型CX-5を発表
2016年12月15日

初代「CX-5」は、マツダの新世代商品群の第1弾として2012年2月に発売。年々販売台数を伸ばし、マツダのグローバル販売の1/4を占める、基幹車種のひとつとなっている。
【動画】 トヨタ WRC 参戦体制発表会
2016年12月15日

チームは、開幕戦から万全の体制で挑むために、数千時間に及ぶ開発とテスト走行にチーム一丸となり取り組んできたが、今まさに準備の最終段階を迎えている。
ウィリアムズ 「バルテリ・ボッタスは渡せない」
2016年12月15日

メルセデスは、ニコ・ロズベルグの後任ドライバーとしてバルテリ・ボッタスの獲得に動いており、取締役会もルイス・ハミルトンのチームメイトとしてバルテリ・ボッタスにゴーサインを出したとされている。
ニコ・ロズベルグ、F1引退で61億円の給与を放棄
2016年12月15日

契約について質問されたニコ・ロズベルグは「僕にはメルセデスと続けるという黄金の契約があった。でも、お金は僕の決断に影響を及ぼさなかった」と Canal+ にコメント。
ホンダ F1、他チームからエンジン供給に関して「非公式の関心はある」
2016年12月15日

ホンダは、どこかの時点でさらなるチームにエンジンを供給することを見据えて、ミルトン・キーンズの拠点を拡大している。
2017年の新しいF1レギュレーションでは、エンジンメーカーは契約を確保できないチームにエンジンを供給することが義務付けられている。