フェルナンド・アロンソ 「デプロイメントの問題がなければQ3に進めた」
2017年8月27日

Q2に進出したフェルナンド・アロンソは、2回の走行の大半で、チームメートのリアウイングの真後ろにつけるという完ぺきな戦略を実行した。ただ残念ながら、セッション終盤にアタックした最終ラップの最終区間で回生によるパワーを失ったため、Q3進出を僅差で逃し、11番手となった。
ストフェル・バンドーン 「いいチームワークをみせることができた」
2017年8月27日

パワーユニットとギアボックス交換により、65グリッド降格が決まっているストフェル・バンドーンは、予選Q2でフェルナンド・アロンソに自分のスリップストリームを使わせて、アロンソの上位グリッド進出の手助けをした。
【SUPER GT】 ホンダ:鈴鹿1000km 予選レポート
2017年8月27日

伝統ある“鈴鹿1000kmレース”は今年限りで幕を閉じ、来年からは“鈴鹿10時間”として再スタートを切る。これにくわえて、F1ドライバーのジェンソン・バトンがチーム無限からスポット参戦するとあって、鈴鹿サーキットには土曜日から数多くのファンが詰めかけた。
【SUPER GT】 レクサス:鈴鹿1000km 予選レポート
2017年8月27日

【SUPER GT】 NISMO:鈴鹿1000km 予選レポート
2017年8月27日

前戦・富士で2位表彰台を獲得しシリーズランキング5位に上がった#23 GT-Rは、第2段階のリストリクター制限に48㎏のウェイト搭載というハンディを背負って鈴鹿1000㎞に挑む。
F1ベルギーGP:暫定スターティンググリッド
2017年8月27日

現時点でF1ベルギーGPの決勝でグリッド降格が決定しているドライバーは5名。
予選15番手で終えたストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)は、パワーユニットとギアボックス交換により65グリッド降格。最後尾からレースをスタートする。
ホンダF1、開発の遅れで“スペック4”をF1ベルギーGPに導入できず
2017年8月27日

ホンダは、パフォーマンスを向上してマクラーレンに2018年のパートナーシップ継続を納得させるために積極的な開発計画を進めている。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリとの契約を2020年まで延長
2017年8月27日

セバスチャン・ベッテルとフェラーリとの現行契約は今シーズン末で期限を迎えることになっていたが、フェラーリは26日(土)にセバスチャン・ベッテルとの契約を2020年まで延長したことを正式発表した。
セバスチャン・ベッテルは、母国ドイツのメーカーであるメルセデスへの移籍が噂されていたが、今回の契約延長でその噂に終止符が打たれることになった。
【GP3】 第5戦ベルギー レース1:福住仁嶺が3位表彰台
2017年8月27日

現地時間17時15分に17周のレースはスタート。2番グリッドからスタートした福住仁嶺(ART Grand Prix)は、一時は首位を走行するも守りきることができず3位でフィニッシュ。15ポイントを獲得した。