レッドブルF1 「ベッテルはタイトルは無理だと判断してフェラーリを離れた」
2020年6月5日

4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、2020年シーズン限りでフェラーリF1を離脱することを決定。一説では、シャルル・ルクレールをナンバー1に据えたいフェラーリ側が、大幅な減給と1年のみの契約を提示して、事実上、ベッテルを追い出したとも言われている。
マクラーレン 「F1とインディ500の両立はアロンソだからこそ可能」
2020年6月5日

マクラーレンは、F1に参戦する10チームのなかで唯一インディカーにも参戦するユニークな立場にある。2017年にはフェルナンド・アロンソがF1モナコGPを欠場してインディ500に初参戦。現在、F1から引退しているアロンソだが、今年も再びマクラーレンからインディ500に参戦する予定となっている。
メルセデスF1、リザーブドライバーをマクラーレンへ貸出
2020年6月5日

F1は、2020年の序盤8戦のスケジュールを発表。F1の最高経営責任者であるチェイス・キャリーは、F1ドライバーが新型コロナウイルスに感染してレースに参加できなくなった場合でも、グランプリを中止にすることはないと語っている。
メルセデスF1、再開前にシルバーストンでプライベートテストを実施
2020年6月5日

新型コロナウイルスの感染拡大によって中断されていた2020年のF1世界選手権だが、今週、7月5日にオーストリアで2020年シーズンを再開することを発表。F1ドライバーは、7月3日の金曜フリー走行でプレシーズンテストから実に126日にぶりにF1マシンを走らせることになる。
F1特集:F1ドライバーのガールフレンド&パートナー (2020年)
2020年6月5日

昨年、離婚を発表したバルテリ・ボッタスは、新たにサイクリストのティファニー・クロムウェルさんと交際を開始。今年のプレシーズンテストでも彼女はメルセデスF1チームのガレージを訪れていた。
キミ・ライコネン、契約書を読まずに2時間でアルファロメオF1と契約
2020年6月5日

フェラーリF1は、2019年のF1ドライバーとしてキミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールを起用することを決定。F1グリッドで最年長のキミ・ライコネンは現行引退も囁かれた。
女性限定レースのWシリーズ、新型コロナウイルスで2020年の開催を断念
2020年6月5日

昨年、女性ドライバーのみで争われる国際レーシングシリーズとしてスタートしたWシリーズは、ジェイミー・チャドウィクが初代チャンピオンを獲得。日本からも小山美姫が参戦しており、注目度がアップしている。
レッドブル・ホンダF1 「フェルスタッペンのフィードバック能力は驚異的」
2020年6月4日

2015年にトロロッソからF1史上最年少デビューを果たしたマックス・フェルスタッペンは、2016年シーズン途中にレッドブルに移籍すると、その初戦となるスペインGPでいきなり優勝。ダニエル・リカルドが抜けた2019年からはチームリーダーの役割を担い、2023年までチームとの契約を延長している。
ケビン・マグヌッセン 「アロンソは最高のF1ドライバーのひとり」
2020年6月4日

2回のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソが、マクラーレンをドライブした2018年を最後にF1を離れたが、最近の移籍劇で空席がルノーF1で2021年にF1復帰する可能性が盛んに報じられている。