オスカー・ピアストリ F1カナダGP予選「ここまでの流れを考えれば満足」
2025年6月15日

マクラーレンはジル・ヴィルヌーヴ・サーキットでの3回のプラクティスセッションで苦戦。チームメイトのランド・ノリスは金曜を「今季最悪」と表現し、ピアストリ自身もFP3でウォールに接触していた。
オスカー・ピアストリ F1カナダGP初日「新パーツは期待通りに機能」
2025年6月14日

ピアストリはFP1で14番手と出遅れたが、FP2では6番手に浮上。マシンの仕上がりについては慎重ながらも明るい見通しを口にしている。
「スタートよりも終わりのほうが良かった」とピアストリはコメント。
オスカー・ピアストリ 豪州F1最多勝記録に並ぶも「記録よりタイトル獲得」
2025年6月13日

ピアストリは2025年シーズンここまでの9戦中5勝を挙げており、選手権首位の座に就いている。2位のマクラーレンのチームメイト、ランド・ノリスには10ポイント差をつけた状態でF1カナダGPを迎える。
レッドブルF1首脳「ピアストリは優秀だがまだフェルスタッペンには及ばない」
2025年6月12日

オーストリア紙『Kronen Zeitung』に対し、マルコは「ピアストリは信じられないほど早く学習している」と語った。
ピアストリが語るマクラーレンF1の強み「2人で戦えるのは大きな利点」
2025年6月10日

ピアストリとチームメイトのランド・ノリスがともにタイトル争いの真っ只中にいる一方で、レッドブルの争いに加わっているのはフェルスタッペン1人のみ。これまでに日本GPとイモラで勝利を挙げている。
F1王座争いはマクラーレン内で激化 ピアストリ「ノリスと乗り越えられる」
2025年6月7日

現在3位に控えるマックス・フェルスタッペンが追い上げを見せるなか、スペインGP終了時点でマクラーレンの両ドライバーはチャンピオンシップ首位を争っており、オスカー・ピアストリがランド・ノリスに対して10ポイントのリードを築いている。
オスカー・ピアストリ F1スペインGP決勝「モナコからのいい立て直しになった」
2025年6月2日

ポールポジションから力強いスタートを切って序盤にリードを築いたピアストリだったが、最初のピットストップを経て一時マックス・フェルスタッペンに首位を譲る場面もあった。しかし、レッドブルが3ストップ戦略を採り、フェルスタッペンが早めに2回目のピットインを行ったことで、再びトップに立った。
オスカー・ピアストリ F1スペインGP予選「12か月前とは真逆の結果に満足」
2025年6月1日

1年前の同地では苦戦を強いられたピアストリだが、今回は週末を通じて着実に仕上がりを高め、最終Q3のラストアタックで逆転に成功。マクラーレンとしても1-2体制での決勝スタートとなり、戦略面で大きな優位を築いた。
オスカー・ピアストリ F1スペインGP初日トップも「予選は接戦になる」
2025年5月31日

FP2でのピアストリのベストタイムは1分12秒760。2番手につけたジョージ・ラッセル(メルセデス)に対してコンマ286秒差をつけたほか、3番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブルF1)と4番手のノリスはいずれも同タイムで、ピアストリとの差はコンマ310秒だった。