【動画】俳優・佐藤健がカートに挑戦、勝田貴元がサポート
2018年2月15日

今回は、佐藤健が、豊田章男(ドライバー モリゾウ)の運転に同乗し、多くの話題を呼んだ「MORIZO篇」(2017年7月公開)、初めてル・マン24時間レースを体験した「LE MANS篇」(2017年9月公開)に続く第三弾。
【動画】 トロロッソ・ホンダ、STR13でホンダF1エンジンを初始動!
2018年2月15日

ついにトロ・ロッソのF1マシンでホンダのエンジンが稼働した。ホンダのF1パワーユニットを搭載することで注目を集めているトロ・ロッソは、バレンタインデーとなる14日(水)に2018年F1マシン『STR13』のファイヤーアップを実施。サウンドを公開した。
【動画】 フェルナンド・アロンソ、今期型TS050 HYBRIDをドライブ
2018年2月9日

世界3大レースでの“3冠”を目標に掲げる2度のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、マクラーレンでのF1参戦と並行して、トヨタからWECに参戦する。
【動画】 キミ・ライコネン、ファンと氷上カート対決
2018年1月19日

2018年、F1グリッドで最年長のキミ・ライコネン(38歳)は、F1で16シーズン目、フェラーリとの8シーズン目を迎える。最近ではInstagramを開始し、2018年にむけて準備が整っていることを示している。
【動画】 2018年F1マシンの主な変更点
2018年1月14日

2018年のF1マシンは、技術レギュレーションが大幅によってF1マシンがワイド&高速化した2017年ほど大きな変更はないが、見た目とパフォーマンスに影響を及ぼす変更が加えられることになる。
2018年F1マシンの最大の特徴はコックピット保護デバイス『Halo』の追加。また、2017年に不評だったTウィングとシャークフィンが禁止となる。
【動画】 ポルシェ 919ハイブリッドが夜の街を疾走?
2018年1月4日

もちろん、ポルシェ 919ハイブリッドは公道を走ることはできない。この動画はポルシェ パナメーラ ターボS E-ハイブリッドに3Dプロジェクションマッピングを用いて制作。“Hybrid racing technology for the road.” レースで培った技術を市販車に生かすというポルシェのフィロソフィを体現した動画に仕上がっている。
【動画】 ハミルトン、グランツーリスモSPORTでニュルをアタック
2017年12月26日

「グランツーリスモ」のマエストロ、メンターに就任したルイス・ハミルトン。映像は、通常版に加えて、48分に及ぶフルラップ、ノーカットバージョンである「Extended Version」も用意。
【動画】 F1:2017年 劇的な瞬間 ベスト10
2017年12月26日

F1シンガポールGPの決勝はスタートから波乱の展開となった。決勝前に降り出した雨により、10年で初めてウェットレースとなったF1シンガポールGP。フロントローのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とマックス・フェルスタッペン、そして、2列目から好スタートを切ったキミ・ライコネン(フェラーリ)が1コーナー手前で接触。
【動画】 ルイス・ハミルトン、テレビ番組でピアノの腕前を披露
2017年12月19日

4度のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、F1を離れたときはアートの分野に興味を示しており、しばしば音楽への情熱を語っている。
ルイス・ハミルトンは、日曜日の夜にイタリアの番組に出演。アデルのヒット曲『Something Like You』をピアノで披露した。