【動画】 F1シンガポールGP ディレクターズカット

2017年9月22日
シンガポールグランプリ F1
フォーミュラ1公式サイトが、2017 第14戦 F1シンガポールGPの映像を再編集したディレクターズカットを公開した。

F1初のナイトレースとして開催されたF1シンガポールGPも今年で10回目。レース直前に大雨がマリーナ・ベイ・市街地コースに降り注ぎ、10年で初めてウェットコンディションでレースはスタートした。

【動画】 F1シンガポールGP:スタート時クラッシュの3名のオンボード

2017年9月20日
シンガポールグランプリ セバスチャン・ベッテル マックス・フェルスタッペン キミ・ライコネン
F1シンガポールGPのスタート直後にクラッシュした、セバスチャン・ベッテル、マックス・フェルスタッペン、キミ・ライコネンのオンボード映像をF1公式サイトが公開した。

F1シンガポールGPのスタート直後、セバスチャン・ベッテル、キミ・ライコネン、マックス・フェルスタッペンが接触、フェルナンド・アロンソも巻き込み、最終的に全員がリタイアした。

【動画】 フェルナンド・アロンソ、抜群のスタートも … もらい事故

2017年9月20日
フェルナンド・アロンソ マクラーレン ホンダF1 シンガポールグランプリ
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソのF1シンガポールGPのスタート時のオンボード映像をF1公式サイトが公開した。

8番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソは、アウトサイドに移動。中央でフェラーリ2台とマックス・フェルスタッペンの接触事故を避けるカタチになり、5つポジションを上げて3番手で1コーナーに進入していた。

【動画】 F1シンガポールGP 決勝 ダイジェスト

2017年9月19日
シンガポールグランプリ
2017年のF1世界選手権 第14戦 シンガポールグランプリの決勝が17日(日)にマリーナ・ベイ・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が優勝した。

10回目の開催で初めてウェットレースとなったF1シンガポールGPはスタートから波乱。フロントローのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、そして、2列目から好スタートを切ったキミ・ライコネン(フェラーリ)が1コーナー手前で接触。

フェラーリ2台とフェルスタッペンが1周目にクラッシュリタイア

2017年9月18日
フェラーリ2台とフェルスタッペンが1周目にクラッシュリタイア
F1シンガポールGPの決勝で、フェラーリの2台とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がクラッシュにより1周目でリタイアした。

F1シンガポールGPの決勝はスタートから波乱の展開となった。決勝前に降り出した雨により、10年で初めてウェットレースとなったF1シンガポールGP。フロントローのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とマックス・フェルスタッペン、そして、2列目から好スタートを切ったキミ・ライコネン(フェラーリ)が1コーナー前に接触。

【動画】 F1シンガポールGP 予選 ダイジェスト

2017年9月17日
シンガポールグランプリ
F1シンガポールGPの予選が16日(土)にマリーナ・ベイ・サーキットで行われ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がポールポジションを獲得した。

今週末はレッドブルが3回のフリー走行全てでトップタイムを記録しており、レッドブル優位とみられた予選。しかし、最後の最後でフェラーリがタイムを搾り出した。

【動画】 F1シンガポールGP フリー走行3回目 ダイジェスト

2017年9月16日
シンガポールグランプリ
F1シンガポールGPのフリー走行3回目が16日(土)にマリーナ・ベイ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムを記録した。

現地時間18時に1時間のフリー走行3日目は開始。気温30.2℃、路面温度38.9℃というコンディションでセッションはスタートした。中盤にはマーカス・エリクソン(ザウバー)がウォールに接触して、セッションは一時赤旗中断となった。

【動画】 F1シンガポールGP フリー走行2回目 ダイジェスト

2017年9月16日
F1
F1シンガポールGPのフリー走行2回目が15日(金)にマリーナ・ベイ・サーキットで行われ、ダニエル・リカルド(レッドブル)がFP1に続いてトップタイムを記録。レッドブルの2台がタイムシートのトップに立った。

現地時間20時30分。陽が落ち、投下照明に照らされたサーキットで、気温29.4℃、路面温度32℃のなかフリー走行2回目はスタートした。

【動画】 F1シンガポールGP フリー走行1回目 ダイジェスト

2017年9月15日
F1
F1シンガポールGPのフリー走行1回目が15日(金)にマリーナ・ベイ・サーキットで行われ、ダニエル・リカルド(レッドブル)が最速タイムを記録した。

夜20時よりナイトレースとして開催されるF1シンガポールGPだが、フリー走行1回目は16時30分と本番とは異なる時間帯のセッション。コンディションは大きく変化するため、各チームがそれを見据えて調整を進めていった。
«Prev || ... 128 · 129 · 130 · 131 · 132 · 133 · 134 · 135 · 136 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム