F1動画の2022年07月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 2022年 F1ハンガリーGP 予選 ハイライト
2022年7月31日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのジョージ・ラッセル。2番手のフェラーリを0.044秒の僅差で上回るスーパーラップで嬉しいF1初ポールポジションを獲得。史上105人目のポールシッターとなった。また、メルセデスF1チームにとっても今季初ポールポジションとなった。
「誹謗中傷をなくそう」 F1が団結を呼びかける動画を公開
2022年7月30日

F1オーストリアグランプリの週末、ソーシャルメディアで観客による、セクハラ、人種差別、同性愛嫌悪といった差別行動に対して多くの苦情が寄せられた。F1は調査を開始し、F1ドライバーも差別行為を非難する声を挙げた。
【動画】 2022年 F1フランスGP 決勝 ハイライト
2022年7月25日

優勝はマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。ライバルのシャルル・ルクレール(フェラーリ)が首位を走行中にクラッシュリタイアで消えるとレースをコントロール。後続に10.587秒の差をつけて、今季7勝目、通算27勝目を挙げた。
【動画】 2022年 F1フランスGP 予選 ハイライト
2022年7月24日

ポールポジションを獲得したのはシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)。Q3では、PU交換ペナルティで最後尾スタートが決定しているチームメイトのカルロス・サインツJr.がスリップストリームを与える役割に徹し、今シーズン7回目のポールポジションを獲得した。
【動画】 コルトン・ハータ、マクラーレン MCL35MでF1マシン初走行
2022年7月15日

TPC(testing previous car)ルールのもとで昨年のマクラーレンMCL35Mを2日間にわたってテストしたコルトン・ハータは、2.891マイルのアルガルベ・サーキットで162周を走行。コルトン・ハータにとってはF1マシンでの初走行だった。
【動画】 2022年 F1オーストリアGP 決勝 ハイライト
2022年7月11日

優勝は2番グリッドからスタートしたシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)。2ストップ戦略を採用したルクレールは、各スティントでマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)の後ろになるが、3回のオーバーテイクを成功させて、4月の第3戦オーストリアGP以来となる待望の今季3勝目を挙げた。
【動画】 2022年 F1オーストリアGP スプリント ハイライト
2022年7月10日

スプリントはスタート前から混乱。フォーメーションラップのスタート時に8番グリッドのフェルナンド・アロンソ(アルピーヌF1チーム)の車にタイヤウォーマーがついたままという状態でピットレーンに移動される。だが、結局アロンソはスタートすることはできなかった。
【動画】 2022年 F1オーストリアGP 予選 ハイライト
2022年7月9日

スプリントフォーマットで実施される2022年F1オーストリアグランプリ。金曜日に60分間のフリープラクティス1の後、スプリントのスターティンググリッドを決める予選が行われた。
【動画】 セバスチャン・ベッテル、ウィリアムズFW14Bでデモ走行
2022年7月4日

数年前にこのマシンをオークションで落札したセバスチャン・ベッテルは、ナイジェル・マンセルがピットレーンで見守るなか、“レッド5”のFW14Bをカーボンニュートラル燃料で走らせた。