2025年F1 モナコGP:開催スケジュール&テレビ放送時間

F1で最も古く、魅力的なストリートレースであるF1モナコグランプリ。かつては他のグランプリとは異なり、通常金曜日に行われるフリー走行が木曜日に開催される変則的なスケジュールが採用されてきたが、2022年から他のグランプリと同様に金曜日から3日間の日程で行われるように変更された。
また、2023年からはこれまで地元放送局が行っていたテレビ中継の制作をF1側が担当することになり、モナコの特権が剥奪された。
多くのF1ドライバーが居を構えるモナコ公国の全長3.34kmに及ぶ公道サーキットで行われるレースは、コース周囲に立ちはだかるウォールと非常に滑らかな路面が各チームに独特な課題を呈する。マシンの間際に迫るガードレールと、タイトなコーナーという厳しい環境で、直近7年のセーフティカー出動率は100%。一切のミスは許されない。
カレンダー中最も低速でツィスティなサーキットで、オーバーテイク機会が非常に少ないため、予選で上位グリッドを得ることが通常よりも重要なポイントになり、日曜のレースはほとんどの場合、タイヤのマネージメントが重要な要素となっていた。
しかし、今年はそのような展開を打破する策として 最低2回のピットストップを義務化。人為的な介入が、スペクタクル性をどのように変えるかが注目のレースとなる。
日本とモナコの時差は7時間。2025年 F1モナコGPのフリー走行1回目は、5月2③日(金)の日本時間20時30分(現地時間13時30分)から開始。決勝は5月27日(日)の日本時間22時00分(現地時間15時00分)にスタートする。
2025年 第8戦 F1モナコGP 開催スケジュール
■5月23日(金)
フリー走行1: 20:30~21:30(13:30~14:30)
フリー走行2: 24:00~25:30(17:00~18:00)
■5月24日(土)
フリー走行3: 19:30~20:30(12:30~13:30)
予選 : 23:00~24:00(16:00~17:00)
■5月25日(日)
決勝: 22:00~(15:00~)
※日本時間(現地時間)
2025年 F1モナコGP テレビ放送時間(フジテレビNEXT)
■フリー走行1
5月23日(金) 20:20~22:10
<解説>森脇基恭・浜島裕英 <実況>堀池亮介
■フリー走行2
5月23日(金) 23:50~25:40
<解説>森脇基恭・浜島裕英 <実況>堀池亮介
■フリー走行3
5月24日(土) 19:20~21:10
<解説>森脇基恭・川井一仁 <実況>堀池亮介
■予選
5月24日(土) 22:50~27:00
<解説>森脇基恭・川井一仁 <実況>堀池亮介
■決勝
5月25日(日) 21:10~27:00
<解説>森脇基恭・川井一仁 <実況>堀池亮介
※時間はいずれも日本時間
2025年 F1モナコGP ネット配信(DAZN)
■フリー走行1
5月23日(金) 20:30~
<解説>田中健一 <コメンテーター>笹川裕昭
■フリー走行2
5月23日(金) 24:00~
<解説>柴田久仁夫 <実況>サッシャ
■フリー走行3
5月24日(土) 19:30~
<解説>松下信治 <実況>サッシャ
■予選
5月24日(土) 23:00
<解説>中野信治 <実況>サッシャ
■決勝
5月25日(日) 22:00~
<解説>中野信治 <実況>サッシャ <ゲストモデレーター>松下信治
※時間はいずれも日本時間
■サーキット情報
FORMULA 1 TAG HEUER GRAND PRIX DE MONACO 2025

サーキット名: モンテカルロ市街地コース
コース全長: 3.337km
周回数:78
レースディスタンス:260.286km
ラップレコード:1分12秒909(ルイス・ハミルトン / 2021年)
カテゴリー: F1 / F1モナコGP / テレビ放送