フェラーリ:メルセデスに完敗 / F1メキシコGP 予選
2015年11月1日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「公平のために言うと、今朝起きたときも、それにP3の後でも、予選でのメルセデスとの差よりも、実際はもう少し近いのではないかと思っていた。残念ながら、彼らはとても強かった」
レッドブル:ダニール・クビアトが4番手 / F1メキシコGP 予選
2015年11月1日

ダニール・クビアト (4番手)
「面白い予選だった。Q1とQ2はかなりクリーンだったけど、新しいトラックだし、かなり大きな犠牲となる小さなミスを犯しやすい。Q3ではたぶん誰も理想のラップはできなかったと思う」
ウィリアムズ:レースでの前進に期待 / F1メキシコGP 予選
2015年11月1日

バルテリ・ボッタス (6番手)
「週末にわたってトラックは少し改善したし、予想どおり、予選はとても接戦だった。レッドブルが僕たちの前にいるのは残念だけど、僕たちにはストレートスピードのアドバンテージがあるのでオーバーテイクのときに助けになるだろう。明日の目標は前進することだ」
フォース・インディア:2台揃ってトップ10入り / F1メキシコGP 予選
2015年11月1日

セルジオ・ペレス (9番手)
「今日、ホームで走り、ファンからとても多くのサポートを感じられたことをとても光栄に感じている。彼らが僕にたくさんのエネルギーを与えられるし、今週、彼らにお祝いできる結果を出したいとかなりモチベーションを高めている。それが彼らへの最高の恩返しだからね」
トロ・ロッソ:満足な予選結果 / F1メキシコGP 予選
2015年11月1日

マックス・フェルスタッペン (8番手)
「8番手にとても満足しているよ! 今日は僕にとって簡単な予選ではなかった。特に昨日のFPを逃した後だし、午前中のFP3でもちょっと苦労したからね。でも、僕たちは非常に素早くクルマの状況を変えることができた」
ザウバー:マーカス・エリクソンがQ2進出 / F1メキシコGP 予選
2015年11月1日

マーカス・エリクソン (14番手)
「週末にわたり、僕たちはクルマのバランスを改善させるために堅実な仕事をした。フリープラクティスセッションでは苦労したし、クルマを快適に感じられなかった。14番手はまずまずの結果だけど、Q1ではクルマの最大限を引き出せたのにQ2では特に最終セクターでリアに十分なグリップが得られず苦戦したのでちょっとフラストレーションを感じている」
ロータス:タイヤの使い方が課題 / F1メキシコGP 予選
2015年11月1日

ロマン・グロージャン (12番手)
「標高が非常に高く、グリップが非常に低いトラックにいるので、優れたダウンフォースが必要とされるけど、それは僕たちのストロングポイントではないことはわかっているし、予選にむけてパフォーマンスにあまり大きな自信は持っていなかった」
ピレリ:F1メキシコGP 予選レポート
2015年11月1日

F1メキシコGPの予選では、メルセデスのニコ・ロズベルグは、P Zero イエロー・ソフトで1分19秒480を記録し、4戦連続でポールポジションを獲得した。これで、今シーズン13回目のメリセデスによるフロントロー独占となった。
メキシコシティの特性である標高の高さと空気の薄さに長いメイインストレートという要素が加わり、今シーズンのF1最速のトップスピードが計測された。
F1メキシコGP 予選:ニコ・ロズベルグが4戦連続ポールポジション
2015年11月1日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのニコ・ロズベルグ。ロズベルグは4戦連続となるポールポジション獲得。2番手にはルイス・ハミルトンが続き、メルセデスがフロントローを独占。
3番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)、4番手にはダニール・クビアト(レッドブル)が続いた。