マクラーレン・ホンダ、新カラーリング披露の噂は的外れ?
2015年5月5日

2015年にホンダと再タッグを組んだマクラーレンだが、新時代を迎えても変わらないカラーリングには批判の声が上がっている。
先週、マクラーレン・ホンダが、F1スペインGPにメルセデス的なシルバーを減らし、グレーを強めたカラーリングで参戦するのではないかと報じられていた。
ホンダ、今季中の表彰台を目指す
2015年5月5日

かつてF1で圧倒的な強さを誇ったマクラーレンとホンダが再び手を組んでF1に参戦した今年、期待は大きかったものの、今のところは苦戦を強いられている
しかし、MP4-30の開幕戦からの進歩は著しく、レースドライバーのフェルナンド・アロンソは、今週末に開催されるスペインでの母国グランプリで予選Q3進出とレースでのポイント獲得のチャンスをほのめかしている。
フェルナンド・アロンソ、バルセロナのメディカルチームと再会へ
2015年5月5日

El Mundo の報道によると、フェルナンド・アロンソは、カタルーニャ総合病院のメンバーを夕食に招待したという。
マクラーレン・ホンダ、F1スペインGPでカラーリングを変更?
2015年5月3日

マクラーレンは、2014年末でメルセデスとのパートナーシップを解消し、新たにホンダとタッグを組んだ。しかし、MP4-30のカラーリングはシルバーを継続している。
新車発表会の後、ロン・デニスは、このカラーリングには社内からも反対があったことを認めていた。
ロン・デニス 「フェルナンド・アロンソはトップに立つべき男」
2015年5月3日

開幕4戦では大きな進展が見られているものの、マクラーレン・ホンダは信頼性やパワー不足によって苦しいスタートを切った。
フェルナンド・アロンソは今シーズン前にフェラーリを離れてマクラーレンに再加入。
マクラーレン 「ホンダはいずれライバルたちに脅威与える」
2015年5月3日

新生マクラーレン・ホンダとして最初のシーズンを迎えたマクラーレンだが、プレシーズンテストからテクニカルトラブルが多発。パフォーマンスを発揮できず、4戦を終えた時点で、予選Q2進出はわずか1回、また入賞も果たせていない。
マクラーレン 「アロンソとバトンの対応はパーフェクト」
2015年5月3日

メルセデスからホンダのパワーユニットに切り替えたばかりのマクラーレンはここまでまだノーポイント。しかし、ポイント獲得はまだとはいえ、開幕戦のF1オーストラリアGP以降の進歩は明白で、F1スペインGPではアップグレードされたホンダのパワーユニットを投入する準備ができている。
マクラーレン 「職場環境の変化が成果を挙げている」
2015年4月30日

マクラーレンは、新しいエンジンパートナーとなったホンダとの2015年シーズンでまだポイントを獲得していないが、エリック・ブーリエは、実施された相当な再構成が成果を挙げていると考えている。
「アロンソはフェラーリが改善するのをわかって移籍した」
2015年4月29日

フェラーリで5年間タイトルに挑戦してきたフェルナンド・アロンソだが、昨年末にフェラーリを離れて新生マクラーレン・ホンダに移籍した。
しかし、マクラーレン・ホンダがスタートで出遅れてフェルナンド・アロンソが下位に沈む一方、フェラーリは力を取り戻し、アロンソの後任として加入したセバスチャン・ベッテルがF1マレーシアGPで勝利を挙げてタイトル争いに加わっている。