マクラーレンF1のランド・ノリス、カートチーム『LN Racing Kart』を設立

2021年9月30日
マクラーレンF1のランド・ノリス、カートチーム『LN Racing Kart』を設立
マクラーレンF1のランド・ノリスは、OTK Kart Groupと協力して若い才能を発掘するためのカートチーム『LN Racing Kart』を立ち上げたことを発表した。

ランド・ノリスは、2014年に現在ハースのF1ドライバーであるニキータ・マゼピン、レッドブルジュニアドライバーのユアン・ダルバラを抑えてタイトルを獲得し、最年少の世界カートチャンピオンになった。

マクラーレンF1代表 「スリックでステイアウトさせたのはチームの責任」

2021年9月27日
マクラーレンF1代表 「スリックでステイアウトさせたのはチームの責任」 F1ロシアGP 決勝
マクラーレンF1のチーム代表を務めるアンドレアス・ザイドルは、F1ロシアGPのレース終盤にランド・ノリスがスリックタイヤでステイアウトするという決断と最終的にはチームの判断だと語った。

14周目にフェラーリのカルロス・サインツからリードを奪ったランド・ノリスは、日曜日のレースの大部分をリード。53周のレースの46周目に雨が悪化し始めたときは、メルセデスのルイス・ハミルトンを抑えていた。

ランド・ノリス、雨に流された初勝利 「精神的に打ちのめされている」

2021年9月27日
ランド・ノリス、雨に流された初勝利 「精神的に打ちのめされている」 F1ロシアGP 決勝
マクラーレンのランド・ノリスは、F1ロシアGP決勝でのF1初勝利を終了間際の雨によって逃したことで「精神的に打ちのめされている」と認める。

自身初のポールポジションからスタートしたランド・ノリスは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の猛攻を凌ぎ、レースの大部分をリードしていた。

しかし、残り10周を切ったところでソチ・オートドロームには雨が。ランド・ノリスは、インターミディエイトに交換することをせずにステイアウトすることを決断。

ダニエル・リカルド 「僕たちはモンツァの勢いをキープできている」

2021年9月26日
ダニエル・リカルド 「僕たちはモンツァの勢いをキープできている」 F1ロシアGP 予選
マクラーレンのダニエル・リカルドは、2021年F1ロシアGPの予選を5番手で終えた。

前戦F1イタリアGPでダニエル・リカルドが衝撃的な優勝を果たしたマクラーレンは、今週末はランド・ノリスがポールポジションを獲得。前戦からの勢いを維持している。

ランド・ノリス、F1初ポールに感無量「子供の頃からずっと夢見ていた」

2021年9月26日
ランド・ノリス、F1初ポールに感無量「子供の頃からずっと夢見ていた」 F1ロシアGP 予選
マクラーレンのランド・ノリスは、2021年F1ロシアGPの予選でF1初ポールポジションを獲得した。

ウェットとドライのクロスオーバーぎりぎりの難しいコンディションとなった予選Q3でランド・ノリスは、素晴らしいパフォーマンスを披露。2番手に0.517秒差をつけて見事F1初ポールポジションを獲得した。

マーティン・ウィットマーシュ、アストンマーティンでF1界に復帰

2021年9月22日
元マクラーレンF1チーム代表のマーティン・ウィットマーシュ、アストンマーティンでF1界に復帰
元マクラーレンF1のチーム代表だったマーティン・ウィットマーシュが、アストンマーティンF1チームに新設されたパフォーマンステクノロジー部門のCEOとしてF1界に復帰。チームを“世界選手権で勝てる組織”へと構築させていく。

マクラーレンF1で24年間働き、2008年から2014年までチーム代表を務めたマーティン・ウィットマーシュが、アストンマーティンF1チームのパフォーマンステクノロジー部門を率いることになった。

ダニエル・リカルド 「自分のトロフィーがセナの隣に飾られるなんて夢のよう」

2021年9月19日
ダニエル・リカルド 「自分のトロフィーがセナの隣に飾られるなんて夢のよう」
マクラーレンのダニエル・リカルドは、F1イタリアGPの優勝トロフィーが、マクラーレン・テクノロジー・センター内にアイルトン・セナが獲得したものと並んで飾られるのは“夢のような”な気分だと語った。

ダニエル・リカルドは、先週日曜日のF1イタリアGPで、2012年以来となる勝利をマクラーレンにもたらした。チームメイトのランド・ノリスも2位に入り、マクラーレンは11年ぶりに1-2フィニッシュを達成した。

ランド・ノリス 「最初で最後の“シューイ”になることを願っている」

2021年9月19日
マクラーレンF1のランド・ノリス 「最初で最後の“シューイ”になることを願っている」
F1イタリアGPでマクラーレンのチームメイトであるダニエル・リカルドの勝利のお祝いに付き合わされたランド・ノリスは、あれが最初で最後の“シューイ”になることを望んでいると語る。

ダニエル・リカルドは、表彰台で汗をかいたレーシングシューズにシャンパンを入れて飲み干す“シューイ”を演じることで有名。他のトップ3フィニッシャーやチーム代表らはそれに付き合わされるのが恒例となっている。

マクラーレンF1 「フェラーリとの3位争いはまだまだ終わっていない」

2021年9月18日
マクラーレンF1 「フェラーリとの3位争いはまだまだ終わっていない」
マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、F1イタリアGPでの勝利にも関わらず、フェラーリとのコンストラクターズチャンピオンシップの3位を賭けた戦いは今後も続くと主張する。

マクラーレンとフェラーリは、他のミッドフィールドを引き離し、コンストラクターズ選手権の3位の座で抜きつ抜かれつのバトルを展開している。
«Prev || ... 147 · 148 · 149 · 150 · 151 · 152 · 153 · 154 · 155 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム