マクラーレンF1チームの2013年03月のF1情報を一覧表示します。
マクラーレン、F1中国GPでのさらなる進歩に期待
2013年3月31日

開幕戦F1オーストラリアGPではペース不足が露呈したマクラーレン。だが、F1マレーシアGPでは、最終的にピットストップのミスにより希望が潰えたものの、ジェンソン・バトンが表彰台を期待させるだけの印象的な巻き返しを見せた。
マクラーレン、MP4-28の進歩に手応え
2013年3月26日

マクラーレンは、F1マレーシアGPでセルジオ・ペレスが9位でフィニッシュ。また、ジェンソン・バトンもピットトラブルで大きく後退するまで5番手を走行していた。
マクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは、より良い結果を残せなかったことには落胆しているが、困難なスタートに対するチームの対応には満足しなければならないと認めた。
マクラーレン、ルイス・ハミルトンのピット間違いをからかう
2013年3月25日

6年間所属したマクラーレンを離れて、今年からメルセデスに移籍したルイス・ハミルトンは、変化にうまく対応したように見えていた。
マクラーレン 「ジェンソン・バトンのピットトラブルは人為的なミス」
2013年3月25日

少なくとも5位は確実とみられていたジェンソン・バトンだったが、3回目のピットストップで右フロントホイールがきちんと装着されていない状態でピットアウト。ピットレーンではバックギアに入れてはいけないため、バトンはピットレーンで停止。メカニックがマシンを元の位置に戻すのを待たなければならなかった。
マクラーレン:セルジオ・ペレスが9位入賞 (F1マレーシアGP)
2013年3月24日

セルジオ・ペレス (9位)
「今日はエンジニアがとても良いレース戦略をまとめてくれて、序盤にすぐに前のクルマを追い抜くことができた。感謝しているし、スタッフはとても良くやってくれた」
マクラーレン:2台揃ってQ3進出に安堵 (F1マレーシアGP 予選)
2013年3月23日

ジェンソン・バトン (8番手)
「現時点では、8番手以上の予選結果は期待できないと思う。でも、そうは言っても、Q3で先週末のオーストラリアGPで優勝したドライバー(キミ・ライコネン)からたったコンマ2秒しか遅れていないのはそれほど悪いことではないね」
ジェンソン・バトン、GPDAのディレクターに就任
2013年3月22日

GPDAは22日(金)、セパンで投票を実施。ジェンソン・バトンの新任とともに、フェラーリの開発ドライバーを務めるペドロ・デ・ラ・ロサが会長、セバスチャン・ベッテルがディレクターを継続することになった。
マクラーレン:F1マレーシアGP 初日のコメント
2013年3月22日

セルジオ・ペレス (11番手)
「今日はとても忙しい一日だった。ジェンソンと僕の二人で明日と日曜日にどのスペックを走らせるかを決定するために多くのオプションを試した。僕たちのクルマはメルボルンから改善している。4日前にレースをしていたことを考えれば、かなり励みになる」
マクラーレン、F1マレーシアGPに実験的なパーツを投入
2013年3月22日

F1オーストラリアGPでは、ジェンソン・バトンがなんとか9位でフィニッシュ。セルジオ・ペレスはポイントを獲得することができなかった。
マクラーレンのスポーティングディレクターを務めるサム・マイケルは、マレーシアで計画していたパーツと実験的なパーツの2つのラインをテストすることを明らかにした。