マッサ主催のカート大会、ジュール・ビアンキが総合優勝
2013年1月14日

ジュール・ビアンキは、12日(土)のヒート1で優勝。13日(日)に行われたヒート2で4位に入り、合計ポイントで総合優勝を果たした。
総合2位には、GP2ドライバーのフェリペ・ナッセ、3位にはルーカス・ディ・グラッシが続いた。
マッサのカート大会、小林可夢偉を含めた豪華ドライバーが集結
2013年1月9日

例年シーズンオフにブラジルで開催され、F1ドライバーが多数参加するこの大会では、過去にミハエル・シューマッハやルーベンス・バリチェロが優勝を飾っている。
フェラーリ会長 「フェリペ・マッサとの契約更新は正しい判断」
2012年12月21日

2012年、フェリペ・マッサはさえないシーズン序盤を過ごしたが、シーズン後半は劇的にパフォーマンスを改善させた。
フェラーリは若手ドライバーを起用すべきだとの声もあったが、ルカ・ディ・モンテゼーモロは決定について完全に納得している。
レッドブル代表 「私ならフェリペ・マッサを放出した」
2012年12月18日

自分なら2013年にフェリペ・マッサと新しい契約を結んだかと質問されたクリスチャン・ホーナーは「いいや。私ならそうしなかったと思う」とコメント。
「残念ながら、タフなビジネスであり、結果が全てだ」
フェラーリ会長 「フェリペ・マッサの復活は2013年に重要」
2012年12月17日

2012年序盤は苦しんだフェリペ・マッサだが、最後の10戦では全レースでポイントを獲得するなど、フェラーリのコンストラクターズ2位に大きく貢献した。
また、予選でフェルナンド・アロンソを上回ったF1アメリカGPでは、アロンソをクリーンな側のグリッドに並べるために、戦略的にグリッドペナルティを受けて、アロンソのタイトル争いをサポートした。
フェリペ・マッサ 「契約問題がパフォーマンスに影響を及ぼした」
2012年12月3日

フェリペ・マッサは、開幕4戦で2ポイントしか獲得できていなかったが、ハンガリーGP以降は全レースでトップ10フィニッシュを果たし、鈴鹿とブラジルでは表彰台にも上がった。
「シーズン前半は、契約更新について心配だった」とフェリペ・マッサはコメント。
フェリペ・マッサ、表彰台での涙を語る
2012年11月28日

母国ブラジルGPで表彰台に上がったフェリペ・マッサは人目をはばからず涙をこぼした。
フェリペ・マッサにとって2012年は決して順調な一年ではなかった。2009年の事故以来、結果を出せないフェリペ・マッサにはシーズン序盤からフェラーリのシート喪失の噂がつきまとった。
フェリペ・マッサ F1ブラジルGP 特別ヘルメット
2012年11月23日

ヘルメットには、アマチュアのツーリングカーレーサーだった父親ルイス・アントニオが使っていたオレンジとブルーのカラーリングを採用。右側には“TITONIO MASSA”の文字が入れられている。
「小さな頃からずっと父は僕のヒーローだし、僕が今ここにいられるのは彼のおかげだ」とフェリペ・マッサはコメント。
フェリペ・マッサ 「優勝してアロンソのタイトルをサポートしたい」
2012年11月23日

「まずはここでの3勝目を目指すよ。それがレースに挑む正しい姿勢だと思う」とフェリペ・マッサは語る。
「ここは僕にとって非常に特別な場所だし、優勝を狙っていく」