リアム・ローソン F1メキシコGP予選「バランスに苦しみ、流れの乗れなかった」

チームはクルマの調整と走行順を工夫したが、最後のアタックではユーズドタイヤを使用せざるを得ず、結果的にパフォーマンスを発揮できなかった。
ローソンは明日の決勝に向けて「厳しい位置からでもチームのために戦う」と語っている。
「今日はクルマが速かったし、Q1は良かった。Q2ではバランスに苦しみ、最初のラップでミスをしてしまい、その後の流れが難しくなった」とローソンはコメント。
「2回目のラップもうまくいかず、最後はユーズドタイヤで試したけど、タイムはさらに落ちた。明日は厳しい位置からのスタートになるが、チーム全体でポイントを狙っていく。」

Q2はかなり難しいコンディションのように見えました。最後のアタックでは“グリップがゼロ”という無線もありましたね。どういう状況だったのでしょう?
Q1はすごく良かったけど、Q2ではバランスに苦しんだ。走行を重ねながら追いかけていたけど、最終的には少しやりすぎてしまって、難しい状態になった。2回目のアタックは中止して最後にタイヤを使う判断をしたけど、結果的には正しい選択じゃなかった。
明日の決勝に向けての手応えはどうですか?
ロングランではそこそこ速かったと思う。でも全体的に接戦だから、オーバーテイクはかなり難しいだろうね。明日どうなるか見てみよう。
カテゴリー: F1 / リアム・ローソン / F1メキシコGP / ビザ・キャッシュアップRB
