ロバート・クビサ 「レースをしない役割を楽しめているのは“嬉しい驚き”」

2018年8月20日
F1 ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、ウィリアムズでのF1テストドライバーとしての役割を楽しめているのは“嬉しい驚きだった”とし、他のドライバーがレースをするのを観るのはもっと難しいことだと予想していたと語る。

今年、ウィリアムズのリザーブ兼テストドライバーを務めるロバート・クビサは、これまでスペインとオーストリアでのフリー走行、そして5回の公式テストでF1マシンを走らせている。

ロバート・クビサ、ベルギーGPでレース復帰?オコンがマクラーレン?

2018年8月19日
F1 ロバート・クビサ
ランス・ストロールのフォース・インディア移籍、ロバート・クビサのウィリアムズでのF1復帰、そして、エステバン・オコンのマクラーレン移籍が来週末のF1ベルギーGPで起こる可能性があると Sky F1 のマーク・ヒューズが Motorsport Magazine で語っている。

「カルロス・サインツが2019年にフェルナンド・アロンソの後任としてマクラーレンと契約したことでドライバーマーケットのジグソーパズルのもうひとつのピースがはまった」とマーク・ヒューズは語る。

ロバート・クビサ 「70%は左手、30%を右手でドライブしている」

2018年8月18日
F1 ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、負傷からの復帰後は、F1マシンを“70%は左手、30%を右手”でドライブしていると表現した。

今年、ウィリアムズのリザーブドライバーを務めるロバート・クビサ(33歳))は、これまで5日間の公式テストと2度のフリープラクティスで走行し、右腕に制約はあるものの、左手の技術のおかげでF1マシンのドライビングに適応している。

ロバート・クビサ 「すべてが12ヶ月前よりも容易になっている」

2018年8月3日
F1 ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、12ヶ月前に久しぶりにF1マシンの乗り込んだときと比較して、自信を取り戻すことができてると語る。

今年、ウィリアムズのリザーブ兼開発ドライバーを務めるロバート・クビサは、今週ハンガロリンクで行われたF1ハンガリーテスト2日目にウィリアムズのテストを担当した。

ロバート・クビサ、ハースとの交渉は否定もフォース・インディアとの噂

2018年7月24日
F1 ロバート・クビサ フォース・インディア
ロバート・クビサは、2019年にF1グリッドに復帰することを目指しているが、ハースF1チームとは交渉していないと語る。

2011年のプレシーズンに参戦したラリーで重傷を負ってしばらくF1の舞台から姿を消していたロバート・クビサが、今シーズン、ウィリアムズのリザーブドライバーに就任。今後も数回フリー走行で走ることが予定されている。

ロバート・クビサ 「F1テスト復帰時は自分はただのルーキーだった」

2018年7月15日
F1 ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、昨年にF1テストに復帰した際、人々に自分が事実上のルーキーであることが認識されず、大きく“誤解”されていたと語る。

2011年のプレシーズンに参戦したラリーで重傷を負ったロバート・クビサは、しばらくF1の舞台から姿を消していたが、昨年、ルノーのプライベートテストで6年ぶりにF1マシンをドライブ。

ロバート・クビサ 「2012年にフェラーリに移籍する契約を結んでいた」

2018年7月12日
F1 ロバート・クビサ フェラーリ
ロバート・クビサは、2012年のF1世界選手権でフェルナンド・アロンソのチームメイトとしてフェラーリでレースをする契約を結んでいたことを初めて認めた。

ロバート・クビサは、ルノーに所属していた2011年のF1シーズン開幕戦、イタリアで開催された“ラリー・ロンデ・ディ・アンドラ”に参戦した際にガードレールにクラッシュし、生死に関わるほどの大怪我を負った。

ロバート・クビサ 「来年のF1シートの選択肢は多くない」

2018年7月4日
F1 ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、2019年の自分のレースシートの選択肢は他のドライバーに選択に委ねられており、獲得できるシートは多くはないと考えている。

2018年のウィリアムズのF1候補に挙げられていたロバート・クビサだが、最終的にチームはセルゲイ・シロトキンを選び、クビサのF1レース復帰は叶わなかった。そのシロトキンは現在唯一ポイントを獲得できていないドライバーとなっている。

トロロッソ・ホンダ:ハートレーの後任候補にロバート・クビサが浮上

2018年6月1日
F1 トロロッソ・ホンダ ブレンドン・ハートレー ロバート・クビサ
トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーの後任にロバート・クビサの名前が浮上している。

今季、トロロッソ・ホンダでF1フル参戦を果たしたブレンドン・ハートレーだが、期待された結果を届けられておらず、シーズン途中での解雇が報じられ続けている。

これまで、レッドブルのドライバープログラムを統括するヘルムート・マルコは、“現時点”ではブレンドン・ハートレーを解雇することはないと語っていた。
«Prev || ... 13 · 14 · 15 · 16 · 17 · 18 · 19 · 20 · 21 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム